![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:99 総数:366676 |
野外活動(登山)10
古鷹山の頂上付近からは,ずいぶんと遠くまで見えます。
![]() ![]() ![]() 野外活動(登山)09
いよいよ登山道へと歩みを進めていきました。
![]() ![]() ![]() 野外活動(登山)08
登山口前ですから,まだ笑顔にピースサインですね。
![]() ![]() ![]() 野外活動(登山)07
1日目午後の活動は,古鷹山登山です。まだ,平坦ですね。
![]() ![]() ![]() 野外活動(昼食)06
昼食時間,マナー良くお昼ごはんを食べているところです。
![]() ![]() ![]() 野外活動(昼食)05
江田島青少年交流の家の食事は,バイキング形式です。
![]() ![]() ![]() 野外活動(入所式)04
江田島青少年交流の家に到着し,体育館で入所式を行いました。
![]() ![]() ![]() 野外活動(フェリー乗船)03
呉市天応港発のフェリーで,江田島市切串港まで乗船します。
![]() ![]() 野外活動(出発式)02
今日の天気は,暑すぎずちょうどよい感じのようです。
![]() ![]() 野外活動(出発式)01
10月21日(月),JR海田市駅前に集合しています。
![]() ![]() 野外活動(結団式)
10月21日(日),第1学年は野外活動結団式を行いました。
![]() ![]() ![]() ふなこし秋まつり〜鬼フェス2018〜04
鬼コンテストに参加しました。結果は優秀賞を獲得しました。
![]() ![]() ![]() ふなこし秋まつり〜鬼フェス2018〜03
テレビ局の方から,インタビューを受けました。笑顔でいっぱいですね。
![]() ![]() ![]() ふなこし秋まつり〜鬼フェス2018〜02
多くの人が参加して,岩滝神社まで練り歩きました。
![]() ![]() ![]() ふなこし秋まつり〜鬼フェス2018〜01
10月20日(土),技術部芸術班は,ふなこし秋まつり〜鬼フェス2018〜に参加しました。まずは,船越公民館へ集合して,鬼行列です。
![]() ![]() ![]() 研究授業
10月17日(水),研究授業を2年1組で行いました。言語・数理運用科です。資料の読み取り及び活用をするこで,分析・考察・判断力を鍛えます。このような課題に取り組む力が養われると,公立高校の入学者選抜試験を解く力が身に付きます。さあ,考えよう。
![]() ![]() ![]() 意見発表会
10月17日(水),3年1組での意見発表会の様子です。
![]() ![]() 授業参観(2年)
10月13日(土)の授業参観は,数学科と英語科の授業です。
![]() ![]() 授業参観(1年)
10月13日(土),1年生の社会科と数学科の授業です。
![]() ![]() 前期終業式
10月13日(土)は,前期終業式と授業参観の日です。
![]() |
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |