最新更新日:2025/08/07
本日:count up2
昨日:48
総数:385451
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

12月3日 新しい仲間が加わりました

本日から司書の辻 美恵子(つじ みえこ)先生が、本校に来られることになりました。図書室の環境整備や本の紹介など、子どもたちが本に親しむための取組を一緒に進めていきます。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

11月30日 1年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の「ことばあそびうたをつくろう」では、音や様子を表す言葉を集めて、「ことばあそびうた」を作りました。食べ物や動物、乗り物などの音や様子を表す言葉を上手に集めることができました。つくった「ことばあそびうた」を声に出して読みました。グループの友達に聞いてもらいました。

11月30日 1年 6年生から

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝ののびのびタイムの後、6年生からプレゼントをもらいました。先日の修学旅行のときにプレゼントしたてるてる坊主のお返しです。いつも優しい6年生からのプレゼントがとてもうれしくて、教室に戻ってからも興奮が収まりませんでした。プレゼントのしおりは、大事に使います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041