最新更新日:2025/07/25
本日:count up42
昨日:73
総数:459238
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

12月2日(日) 1日目終了

本日は事故や怪我もなく、大きく体調を崩す生徒もいませんでした。
本日の活動を無事に終えることができました。

明日は朝の健康観察後に更新したいと思います。

12月2日(日) 入館式

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルでの入館式を終え、食事の時間です。


美味しくいただきましょう!

12月2日(日) ホテル到着

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルに到着しました!
ようやく荷物を下ろして休めそうです。

12月2日(日) 鉄道博物館到着

画像1 画像1 画像2 画像2
京都鉄道博物館に到着しました!

12月2日(日) なんばグランド花月到着

画像1 画像1
バスを降りて、なんばグランド花月に到着しました。

12月2日(日) 大阪着、バスで昼食です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪に到着しました!

バスでなんばグランド花月に向かいながら、昼食です。

12月2日(日) 新幹線が出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線に乗り込み、大阪へ向かいます。

12月2日(日) 修学旅行団出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は本日から2泊3日の修学旅行です。

今朝は7時30分に中学校に集合して、予定より少し早く学校を出発しました。

楽しい思い出をたくさん作ってきてください。今後、現地からホームページの記事がアップされる予定です。

12月2日(日) 佐伯区PTA連合会研究大会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、佐伯区民文化センターで行われた「平成30年度広島市佐伯区PTA連合会研究大会」に参加しました。

アトラクションは、「美鈴が丘鬼城太鼓」の皆さんの迫力ある演奏が披露されました。子どもたちも動き回りながら一生懸命に演奏していました。

開会行事の後は、アフィーレ広島代表の坂光さんの講演がありました。「障がい者スポーツから そして 障がい者スポーツ選手から学んだこと」という演題でたくさんの画像や動画を使ってお話をしていただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/2 2年修学旅行
12/3 2年修学旅行
1年やさしさ発見プログラム(56h)
12/4 2年修学旅行
12/5 2年代休
学校納金口座振替日
ふれあい声かけ活動(3−3)
12/6 学力補充
ふれあい声かけ活動(3−3)
2年生のみ午前中授業
2年生のみ給食なし
部活動なし
12/7 ふれあい相談日
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780