最新更新日:2025/07/23
本日:count up151
昨日:188
総数:857480
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

選挙運動__11月14日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

選挙運動__11月14日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

選挙運動__11月14日

候補者の人たちが応援の人と一緒にクラスを回って、決意を述べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳掲示板 11月14日

二年生の道徳掲示板です。学習したことが振り返られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語__11月14日

竹取物語の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生美術__11月14日

明朝体でレタリングした名前に色を塗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

青空__11月14日

今日は爽やかな青空です。
画像1 画像1

あいさつ運動 11月14日

今日も頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『みんなで減災』一斉地震防災訓練 11月13日(火)

広島県の一斉防災訓練は1日でしたが、本校は日程を今日に変更して実施しました。「安全行動 1−2−3」にあわせて、机の下で揺れが収まるまでを想定して避難行動をとりました。「揺れが収まりました」の放送で、机の下から出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生数学__11月13日

比例の式を作る学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育__11月13日

女子はグラウンドで持久走です。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 11月13日

1年2組の男子は遅くまで、あいさつ運動をしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生数学__11月12日

三角形と比の定理の逆が成り立つかどうか考えています。
画像1 画像1

2年生理科__11月12日

回路の電圧を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生道徳__11月12日

日本の長所について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生理科__11月12日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生理科__11月12日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生理科__11月12日

水素を水上置換法で集めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生数学__11月112日

一次関数についてのレポートが掲示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生家庭科__11月12日

協力してよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/28 きずな学習会
12/3 部活下校時刻17時 10オフ運動9日まで 3年三者懇談
12/4 修学旅行2年 3年三者懇談

教育目標 ほか

学校だより

そのほかのお知らせ

行事予定表

広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358