![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:74 総数:304498 |
〜学校朝会〜
江戸時代の五代将軍徳川綱吉の頃からはじまったと言われているそうです。子どもが元気に育ちますようにという願いがあるそうです。3歳、5歳、7歳それぞれにいわれがあります。また、千歳飴についての説明も聞きました。ぜひ、子どもたちにどんな話だったか聞いてみてください。 〜なかよし文化祭(3)〜
〜なかよし文化祭(2)〜
〜なかよし文化祭(1)〜
スーパーキラキラ大作戦
みそしる
5年生は、家庭科の授業でみそしるを作りました。いりこでだしをとり、
実の入れてみそで味をつける手順を知りました。いろいろな実でみそしる 作りに挑戦してみたいという声が多くありました。自分で作ったみそしるは とてもおいしかったようです。
カラフルゆで野菜サラダ
5年生の家庭科で、カラフルゆで野菜を作りました。水からゆでる野菜、
沸騰したお湯からゆでる野菜の違いを知り、安全に調理するよう協力して 実習をしました。フレンチソースも作りました。早速、家で作った子ども もいました。
5年生 校外学習
5年生が校外学習へ行きました。午前にマツダミュージアムと自動車の組み立て工場、午後からNHK広島放送局を見学しました。それぞれの施設の特長を多く学ぶことができました。
〜芸術鑑賞会10月25日〜
〜幼保小連携 秋みつけ〜
5年食育授業
ホテルで働いておられるシェフ4名が来られて、食育の授業をしてくださいました。
プロの技としてオムレツの実演、野菜の切り方の実演、いろいろな塩の説明を していただきました。最後においしいミネストローネスープをいただきました。 児童はすばらしい技術を見て大変感動したようで、思わず拍手が起きていました。 児童へは、食事を作っていただいた方に感謝し、「ありがとうございます。美味しかったよ」と感謝の気持ちを伝える人になってほしいと言っておられました。
〜落合中学校 出前合唱 10月18日〜
男性の声が特徴の混声合唱の魅力あふれる発表に児童も聞き入っていました。落中のみなさん、ありがとうございました。 修学旅行(キッザニア甲子園11)
修学旅行(キッザニア甲子園10)
修学旅行(キッザニア甲子園9)
修学旅行(キッザニア甲子園8)
修学旅行(キッザニア甲子園7)
修学旅行(キッザニア甲子園6)
修学旅行(キッザニア甲子園5)
修学旅行(キッザニア甲子園4)
|
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1 TEL:082-842-2737 |
|||||||