最新更新日:2024/06/24
本日:count up143
昨日:64
総数:446235
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

事前練習

メキシコ代表の体操団との交流のため,マット運動の事前指導が行われました。今日も広島県体操協会の橋詰先生にご指導していただきました。今日は,倒立前転や2ステップからの側方倒立回転を新たに教えていただきました。最後に連続技の練習もしました。あさってが楽しみです。側方倒立回転 連続技
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

連休が明けて運動会の練習が始まりました。今日はあいにくの雨でグラウンドでは練習できませんでしたが,体育館で各学年練習を行いました。3年生は「はねこ踊り」のステップを練習していました。はねこ踊り練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三次風土記の丘

6年生が三次風土記の丘に社会見学に行ってきました。歴史の息吹を感じることができたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石拾い

先週雨で延期になっていたグラウンドの石拾いを今日行いました。運動会の練習に向けてのグラウンド整備です。運動会がいよいよ近づいてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/14 おはなし会 出前授業(包括支援・5年・5h6h) スポーツ能力測定会(6年) PTC(2−1)
11/15 クラブ スポーツ能力測定会(1年) PTC(2−2) マザーグース(1年) 学校納入金再引落
11/16 スポーツ能力測定会(3年) PTC(2−3) PTC(5年)
11/17 安佐北区PTAコーラス交歓会(区民文化センター) 広島市青少協大会
11/19 マザーグース(2年) スポーツ能力測定会(2年)
11/20 子ども安全の日 スクールカウンセラー来校日 スポーツ能力測定会(4年)

学校だより

動画

警報・事件発生時における対応について

いじめ防止のための基本方針

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428