![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:165 総数:570488 |
修学旅行2日目(その32)
一日乗車券と携帯が配られました。一日乗車券のおかげで、自由に市内電車に乗って観光地を巡ることができます。本部携帯は担任とのみ連絡を取ることができます。GPS機能もついているので、本部では所在がすぐにわかります。では、班別自主研修スタートです。
修学旅行2日目(その31)
大村湾サービスエリアで全号車合流しました。青空がひろがっています。ハートの石を発見!今からの長崎市内でもたくさんハートの石が隠れているので、探してみます。
修学旅行2日目(その30)
離村式 1・4組 田平地区の続き
修学旅行2日目(その29)
離村式 1・4組 田平地区
修学旅行2日目(その28)
離村式 3組:星鹿地区 の続き
修学旅行2日目(その27)
離村式 3組:星鹿地区
修学旅行2日目(その26)
離村式 2組・4組:田代地区
修学旅行2日目(その25)
チャンポンづくり
みんなで下ごしらえをし,自分のチャンポンを自分でつくりました。おいしくいただきました。
修学旅行2日目(その24)
押し寿司 完成
廃校の小学校で作業をしていましたが、音楽室に松浦市イメージソングの楽譜が書いてありました
修学旅行2日目(その23)
チャンポンづくり 完成
修学旅行2日目(その22)
田舎料理 完成
修学旅行2日目(その21)
魚おろしの料理完成
修学旅行2日目(その20)
そば打ち 完成
修学旅行2日目(その19)
押し寿司
修学旅行2日目(その18)
そば打ち
修学旅行2日目(その17)
そば打ち
修学旅行2日目(その16)
豆腐づくり
修学旅行2日目(その15)
さつま揚げ
修学旅行2日目(その14)
さつま揚げ
修学旅行2日目(その13)
田舎料理づくり
|
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1 TEL:082-894-1601 |