最新更新日:2025/08/04
本日:count up12
昨日:127
総数:585378
春日野小学校ホームページへようこそ

修学旅行38 キッザニア

画像1画像2画像3
11月9日金曜日
ミルクハウス、精米工場、石鹸工場の様子です。

修学旅行37 キッザニア

画像1画像2画像3
11月9日金曜日
証券会社、病院です。にこにこグループ活動があるので、年下のお世話は任せて安心です。銀行で、口座をつくる人達もいました。

修学旅行36 キッザニア

画像1画像2
11月9日金曜日
職業体験が、始まっています。
テレビ局、マヨネーズ工場です。

修学旅行35 キッザニア

画像1画像2
11月9日金曜日
キッザニアに、9時過ぎに到着しました。降りたら雨が降っていました。しかし、今日の活動は、室内なので大丈夫です。
説明を聞いたり、ミールクーポンを受け取ったりしました。

修学旅行34 お天気

画像1画像2
11月9日金曜日
心配されていた天気です。
朝方まで雨が降っていたのですが、出発時には、晴れました。ついていますね。
ホテルを後にして、キッザニアに向かいます。

修学旅行33 退館式

画像1画像2
お世話になったフルーツフラワーホテルともお別れです。退館式の様子です。みんなで、お礼の気持ちを伝えました。

修学旅行32 朝食

画像1画像2画像3
11月9日金曜日

修学旅行31 朝食

画像1画像2画像3
11月9日金曜日
朝食を美味しくいただきました。

修学旅行30 朝食

画像1画像2
11月9日金曜日

和洋折衷です。様々な料理があります。

修学旅行29 朝食

画像1画像2
11月9日金曜日
食べることのできそうなものを選んでいます。

修学旅行28 朝食

画像1画像2
11月9日金曜日

おはようございます。昨日は、一人も調子を崩すこともなく、元気に過ごすことができました。今朝も、眠たそうではありますが、元気です。
朝食会場です。バイキングです。

修学旅行27 班長、室長会議

画像1画像2
班長、室長が集まり、今日の振り返りをしました。時間通りに行動できていない。グループで、活動できていない。私語が、多い。ほとんどの人が5分前行動ができていたなど。
日々の生活が本番で生かされるようにしたいものです。今日、できなかったことは、明日頑張りましょう。では、しっかり寝てください。

修学旅行26

画像1画像2
11月8日木曜日
お風呂がすんだグループが、土産売り場にやってきました。交代です。

修学旅行25__

画像1画像2画像3
11月8日木曜日
夕食の後は、入浴とお土産タイムです。お土産は、ここが最後なので、慎重に選んでいます。

修学旅行24 夕食

画像1
11月8日木曜日
夕食内容です。フォークとナイフで、上手に食べていました。

修学旅行23 夕食

画像1画像2
11月8日木曜日
品よく、しっかり食べてくださいね。

修学旅行22 夕食

画像1画像2
 

修学旅行21 夕食

画像1画像2
11月8日木曜日
夕食です。まずテーブルマナーを教えていただいています。

修学旅行20 フルーツフラワーホテル

画像1画像2画像3
11月8日木曜日
19時までは、避難経路を確認してから、各部屋ごとに過ごしています。カメラマンさんが、写真を撮ってくださっていました。

修学旅行19 フルーツフラワーホテル

画像1画像2画像3
17時半過ぎ、フルーツフラワーホテルに到着し、入館式を大広間で行いました。
ホテルの方の説明を聞き、貴重品を部屋ごとに袋に入れて、いよいよ各部屋に入りました。
部屋によっては、ライトアップのイルミネーションを見ることができます。とても美しいです。
調子を崩している人は今のところおりません。みんな元気です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
11/9 修学旅行 給食試食会
11/12 全体研修会(4年4組)
11/13 広島県一斉防災訓練予備日(11:00〜)
11/14 登校指導(1年) 3校時授業(給食あり) 就学時健康診断(13:00〜) スクールカウンセリング
11/15 委員会(写真)

学校だより

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

ほけんだより

動画

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616