校内整備
T橋先生の校内整備風景です。
今回は保健室前の整備を行ってくださいました。いつもありがとうございます。
【お知らせ】 2018-11-08 09:39 up!
テスト風景
後期中間試験も最終日となりました。この試験が終了すると,来週3年生は進路説明会があり,その後,最終進路希望調査を提出ことになります。写真は2年生のテスト風景です。
【清和中学校の生徒たち】 2018-11-08 09:37 up!
テスト風景
テスト風景です。
今日から1・2年生も後期中間試験が始まりました。1年生の1時間目は国語。どの生徒も真剣に取り組んでいました。
【清和中学校の生徒たち】 2018-11-07 09:18 up!
サッカー新人区大会
11月4日にサッカー新人区大会が中等教育学校で行われました。高陽中と対戦し,接戦の末に4対3で勝利し,市大会出場権を獲得しました。選手のみなさん,保護者の皆様,本当におめでとうございます。
【清和中学校の生徒たち】 2018-11-07 07:58 up!
テスト風景
今日から3年生は後期期末試験がスタートしました。
1・2年生は明日からテストがあります。
【清和中学校の生徒たち】 2018-11-06 09:10 up!
あいさつ運動
今週は試験週間になっているので,執行部のいないあいさつ運動です。
とても暖かく,気持ちのよい朝でした。
参加いただいた6名の地域の皆様,いつもありがとうございます。
【清和中学校の生徒たち】 2018-11-05 08:42 up!
サッカー新人大会
今日は順位決定戦が三入中会場でありました。口田中との対戦です。相手に1点先制されましたが、同点に追いつき延長に入りました。一進一退の試合でしたが、惜しくも1対2で負けてしまいました。まだ明日があります。市大会目指して頑張ってください。
【清和中学校の生徒たち】 2018-11-03 15:27 up!
授業風景
授業風景です。
もりやま学級では,書写を行っていました。自分が書いた作品についてがんばった点や他の生徒からはいいと思う点などを交流していました。
【清和中学校の生徒たち】 2018-11-02 11:58 up!
授業風景
授業風景です。
2年理科は電流の学習。基本回路を組み立て,それに電圧計をつなげる活動を行っていました。
【清和中学校の生徒たち】 2018-11-01 10:26 up!