最新更新日:2025/08/06
本日:count up96
昨日:167
総数:1008792
《学校教育目標》志をもって学び,主体的に自己と社会の未来を切り拓く資質・能力を有する生徒の育成。     《校訓》自主 敬愛 協力   

10月21日(日) 市総体(男子駅伝)その2

男子は、女子よりも1区多い6区で争われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(日9 市総体(男子駅伝)その1

11:30の号砲で男子各校がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(日) 市総体(女子駅伝)その3

激走の末、広島市で7位に入賞し、11月18日(日)に東広島市で開催される、中国中学校駅伝競走大会への出場権を得ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(日) 市総体(女子駅伝)その2

女子は5区で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(日) 市総体(女子駅伝)その1

エディオンスタジアムで、広島市総合体育大会駅伝競走が行われました。青空のもと、各校一斉にスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(土) 可部幼稚園運動会

 本校のグラウンドで、第81回可部幼稚園運動会が開催されました。どの競技も園児さんが元気いっぱいに頑張っていて、ほっこりさせていただきました。3枚目の写真は、年長さんの一糸乱れぬ組体操です。拍手喝采でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)文化祭(17)

 最後に生徒会副会長玉本さんの話のあと閉会宣言を行い,文化祭は無事終了しました。
 地域の皆様,保護者の皆様,本日はご観覧いただきありがとうございました。
 また,会場を提供していただきました安佐北区民文化センターの関係者の皆様,大変お世話になりました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(金)文化祭(16)

 表彰の様子です。表彰学級は,
 1年生:最優秀賞4組,優秀賞2組
 2年生:最優秀賞5組,優秀賞2組
 3年生:最優秀賞1組,優秀賞2組
 でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)文化祭(15)

 平井先生の講評に続き,結果発表のが行われました。下の写真は,3年生の最優秀賞が発表された瞬間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)文化祭(14)

 吹奏楽部の演奏の続きです。アンコールの演奏もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)文化祭(13)

 合唱コンクールのあとは,吹奏楽の演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)文化祭(12)

 3年生の学年合唱の続きです。3年生全員での合唱はたいへん迫力がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)文化祭(11)

 合唱の〆は,3年生の学年全体合唱「生きている証」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)文化祭(10)

 続いて5組「蒼鷺」、3組「青葉の歌」の様子です。どの学級も,「さすが3年生」という貫禄を感じる合唱でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(金)文化祭(9)

 最後は3年生の合唱です。写真は上から4組「モルダウ」,2組「あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ」,1組「信じる」の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)文化祭(8)

 続いて5組「きみにとどけよう」、4組「心の鐘」の様子です。2年生は体が少し大きくなり,合唱も昨年より随分成長した感じがします。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(金)文化祭(7)

 次は2年生の合唱です。写真は上から1組「明日へ」,2組「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」,3組「HEIWAの鐘」の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)文化祭(6)

 続いて,4組「COSMOS」、5組「あの素晴らしい愛をもう一度」の様子です。どの学級も元気よく歌うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(金)文化祭(5)

 まず最初は1年生の合唱です。写真は上から1組「マイバラード」,3組「マイバラード」,2組「大切な物」の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)文化祭(4)

 全校合唱。発声練習を兼ねて全員で可部中学校校歌を斉唱をしました。指揮,伴奏は吹奏楽部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/12 後期中間試験(3年生) 試験週間(1・2年生)
11/13 後期中間試験(3年生) 心の参観日

学校からのお知らせ

学校だより

図書だより

学年通信

保健だより

進路通信

シラバス

ホームページアクセス数

広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1
TEL:082-814-2224