最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:31
総数:169572
体調に気を付けて元気に登校しましょう!

上手な手洗い授業(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 市の、健康福祉局の方に来ていただき、上手な手洗いの仕方を学習しました。

 手には、目に見えないバイキンがたくさんいるときいてびっくり。そして、手のどこが汚れが落ちにくいかを、ぬりえで塗ってみることで理解しました。
 驚いたのは、手についている菌を培養したものです。洗ってない手はもちろん、水であらった手にも、たくさんの菌がついていました。せっけんで洗えばよく落ちると聞き、「せっけんであらおう・・・」と思わずつぶやく子どもたち。

 最後に、上手な手の洗い方を教えてもらい、給食の前にはさっそく実践していました。どんな風に洗うのか、おうちでも訪ねてみてくださいね。

 健康福祉局のみなさま、ありがとうございました。

頑張りました!!Part3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 30日(火)に、マンガ図書館とヌマジ交通ミュージアムに校外学習に出かけました。今回の学習では2つの目的がありました。1つ目は『地域にある施設を使う時のルールやマナーを知る』こ。2つ目は『身の回りにある乗り物の使い方を知る』ことでした
 目的地までバスとアストラムラインを使いました。子ども達は全員、バスには整理券を取って乗車し、運賃箱にお金を入れて下車したり、アストラムラインには、自分の力で切符を買ったりと、普段なかなかできない体験をすることができました。
 マンガ図書館や交通ミュージアムでも初めて見るものや聞くことが多く、とても貴重な時間となりました。1日使っての学習でしたので、帰る頃には疲れも見えましたが、満足そうな様子も感じられました。
 次は学習発表会です。これからも力を合せて頑張っていきます!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004