最新更新日:2025/07/17
本日:count up2
昨日:115
総数:271073
〜「美しい姿と言葉」を目指して〜

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月30日(火)学校朝会がありました。

朝晩が寒くなり、季節もすっかり秋です。

今日は、校長先生から秋の豆知識の話がありました。もみじの名前の由来や、別名カエデの由来を児童たちは聞き、知りました。
ぜひ、児童たちから、豆知識のことについて聞いてみてください。

11月の生活目標の話もありました。
【掃除用具の後かたづけをきちんとしよう。】です。
児童たちは、大州しぐさの一つでもある、すすんで掃除をする、も頑張りながら、その後のかたづけもきちんとします。
『掃除道具の後かたづけまでが、掃除です!』

にしき堂へ工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
2組は22日、1組は24日に、にしき堂光町本店へ工場見学に行きました。子どもたちは、もみじまんじゅうができるまでの過程や使っている機械に興味津々でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立大州小学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-12
TEL:082-281-8036