最新更新日:2025/07/17
本日:count up1
昨日:39
総数:217760

平成30年度前期終業式

 前期終業式を行いました。
 気持ちの良い 互礼から始まり,まず校長先生からお話がありました。
 前期のふりかえりと反省,そして後期の目標を立てること,校長先生から児童のみなさんへの宿題が出されました。「勉強」「挨拶」「外遊び」この3つのポイントについてお休みの間にしっかりと考えてくださいね。
 次に,2年,4年,6年の「児童の言葉」の発表がありました。前期でがんばったこと(フラフープや読書)忘れ物をしないために心がけたこと,昨年よりもできるようになったこと(身近な方への挨拶)など,堂々と発表ができ,また静かに聴くこともできました。
 15日から始まる後期も,「自分からすすんで」行動できるように三入小学校みんなでがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科〜5年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は今,手提げ袋を製作中です。
周りを縫い,今日はちょうど口の部分です。ふさいで縫ってしまうと大変!
先生の説明をしっかりと聞きながら進めています。

校外学習「安佐北区図書館」

画像1 画像1
画像2 画像2
安佐北区図書館へ,バスに乗って行ってきました。路線バスの乗り方やマナー,図書館のひみつなど,たくさんのことを学習しました。一人一人が公共のマナーを心がけて活動しました。保護者の皆様には,運賃の用意などご協力いただき,ありがとうございました。子どもたちにとって良い体験になったと思います。お家でも話をしてみて下さい。

校外学習〜2年生 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「行ってきます。」元気よく出発しました。
 今朝,9時過ぎの路線バスに乗って,2年生は「安佐北区図書館」に出かけました。
雨が心配されますが,なんとか降らずにすみそうです。

前期委員会活動終了

 前期の委員会活動は今日で終了です。委員会としての反省や個人での反省等を行いました。常時活動は次の委員会のメンバーが決まるまでは続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

 保健体育委員会では,石鹸の補充や体育倉庫の清掃を行っていました。
図書委員会では,全校児童の「読書のもり」を集めて,みんながどれだけ本を読んだかしらべ,たくさん本を読んでいる人をピックアップしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の絵〜2年生〜

 運動会でがんばったこと,絵に表したいことをよーく考えて,大きな画用紙いっぱいに「運動会の絵」を描いています。自分を1番大きく,そして友達,テントなどなど,一生懸命に取り組む2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科実習のお手伝い〜ありがとうございます〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月から5年生の家庭科では,ミシンを使って手提げ袋を製作します。初めてミシンを使いますが,なかなか大変です。そこで,ミシンボランティアを募集したところ保護者の皆様がお手伝いに来てくださることになりました。ありがとうございます。
 今日は,まずしつけをしました。手縫いの「玉止め」に苦戦している児童もおり,やさしく教えていただいていました。
 ご都合のつかれる方がいらっしゃいましたら,今後もよろしくお願いします。

10/1 秋季運動会ダイジェスト 23

プログラム23 三入っ子リレー(男子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 秋季運動会ダイジェスト 22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生 力を合わせて。

10/1 秋季運動会ダイジェスト 21

 プログラム21「ビッグエール」
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 秋季運動会ダイジェスト 20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年にとっては小学校最後の運動会です。

10/1 秋季運動会ダイジェスト 19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年 表現

10/1 秋季運動会ダイジェスト 18

4年生 
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 秋季運動会ダイジェスト 17

サン・サン・ハリケーン2
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 秋季運動会ダイジェスト 16

画像1 画像1
画像2 画像2
サン・サン・ハリケーン

10/1 秋季運動会ダイジェスト 15

走ってみよう!オウ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 秋季運動会ダイジェスト 14

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の玉入れは,かごに玉を入れるのではなく・・・

10/1 秋季運動会ダイジェスト 13

2年 ドンドン 玉入れ
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 秋季運動会ダイジェスト 12

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラム14 三入っ子リレー(女子)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 (〜10日)学校へ行こう週間
11/6 SC教育相談日
11/10 学習発表会
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875