最新更新日:2024/06/27
本日:count up63
昨日:101
総数:475924
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

合唱練習

画像1画像2
 文化の祭典に向けて合唱の練習をしました。

 立ち位置の確認や発生の仕方など,細かく練習することができました。

もののあたたまり方

画像1画像2
 「水」の温まりかたを学びました。予想では,「試験管のガラスが温まってから,水に伝わっていく。」という意見や,「前回の空気の学習で,温かい空気は上がっていくことを学んだから,水の中の泡(空気)が上にいき,その泡の通り道からどんどん温まっていく。」と,前回の学習を生かして考えることも出来ました。
 ガスコンロで火を点ける練習では,つまみを回すだけでも苦戦する児童が多く,なかなか火が点きませんでした。しかし,本番では,スムーズに点火させ,サーモテープの色を見て,温まり方を確認することが出来ました。
 「空気」や「水」の結果から,次回の「金属」の温まり方へつなげられることを期待しています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925