![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:99 総数:366675 |
花ボランティアの方が来校
10月24日(水),地域におられる花ボランティアの方が来校されました。今回は,菊盛りということで,菊の花一色です。秋ですね。
![]() ![]() 野外活動(朝食)61
ご飯派とパン派に分かれるようですが,自己選択できるので安心です。
![]() 野外活動(朝食)60
食べるだけでなく,片付けも丁寧に行っています。
![]() ![]() ![]() 野外活動(朝食)59
疲れも出始めましたが,食欲は衰えることがないようです。
![]() ![]() ![]() 野外活動(朝食)58
野外活動3日目の朝食です。家庭の味が恋しくなってきたかな。
![]() ![]() ![]() 野外活動(朝のつどい)57
今朝は,雨も上がり,気持ちよく晴れています。
![]() ![]() ![]() 野外活動(朝のつどい)56
昨夜の雨がアスファルトに薄っすらと残っています。
![]() ![]() ![]() 野外活動(朝のつどい)55
10月24日(水),野外活動3日目の朝のつどいです。
![]() ![]() ![]() 野外活動(夕食)54
話題は尽きません。楽しい時間の共有が,心を豊かにします。
![]() ![]() ![]() 野外活動(夕食)53
先日も,家族で食卓を囲む時間の大切さを講演会で学びました。
![]() ![]() ![]() 野外活動(夕食)52
ご飯をよく食べることは,健康的な感じがして嬉しくなります。
![]() ![]() ![]() 野外活動(夕食)51
野外活動2日目の夕食となりました。種類が豊富です。
![]() ![]() ![]() 野外活動(ドッチビー)50
「えたじま」での生活も,あと少しです。思い切り楽しもう。
![]() 野外活動(ドッチビー)49
フライングディスクを使用したドッチボールと言えます。
![]() ![]() ![]() 野外活動(ドッチビー)48
ドッチビーとは,円盤を投げるフライングディスクの進化形です。
![]() ![]() ![]() 野外活動(ドッチビー)47
午後の活動は,体育館で行うドッチビーです。
![]() ![]() ![]() 野外活動(昼食)46
当然のことですが,自分のお腹と相談しながらおかわりしています。
![]() ![]() 野外活動(昼食)45
カッター研修でお腹はペコペコのようです。みんなよく食べています。
![]() ![]() ![]() 野外活動(昼食)44
野外活動2日目の昼食です。カレーライス+おかずですね。
![]() ![]() ![]() 野外活動(カッター研修)43
全員よーく頑張りました。カッター研修も無事に終了しました。
![]() ![]() ![]() |
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |