10月1日(月)…授業風景(2)
□ 3年生音楽の授業と2年生の授業の様子です。
3−C…音楽(2)
(3)
2−A…国語
【お知らせ】 2018-10-01 10:56 up!
10月1日(月)…授業風景
□ 3年生の授業の様子です。文化祭に向けた合唱の練習も始まりま
した。
3−A…社会
3−B…数学
3−C…音楽(1)
【お知らせ】 2018-10-01 10:51 up!
10月1日(月)…台風一過(環境整備・後片付け)
◎ 野球部が朝練終了後、台風が去った後のグラウンドの後片付けを手伝
ってくれました。
永石業務員による植木の剪定(環境整備)も行われました。ありがと
うございました。
【お知らせ】 2018-10-01 10:46 up!
10月1日(月)…登校風景(冬服移行期間開始)
◎ 「おはようございます。」清々しい秋空の中、今朝も爽やかにあいさ
つが交わされ、1日がスタートしました。
※冬服移行期間が始まりました。《10/1(月)〜10/12(金)》
◎ 校長先生による、2−A朝の面談も行われました。
【お知らせ】 2018-10-01 09:53 up!
10月1日(月)…台風一過
◎ 台風一過の空が、今日は格別に澄んでいます。
9月までは残暑が厳しく、夏の暑さが残ることも多いですが、10月
に入ると一気に秋が深まり、寒さを感じる日が増えてきそうです。油断
して体調を崩さぬよう、気をつけましょう。
【お知らせ】 2018-10-01 09:41 up!
9月30日(日)…避難所開設(体育館)
☆ 午前10:00 高陽中学校体育館に避難所が開設されました。
☆ 現在、広島市に「大雨・暴風・波浪警報」が発表されています。大型
で非常に強い台風24号は、速度を上げて昼過ぎから、夜の始めには中
国地方に最も接近すると予想されています。生徒のみなさんは、不要不
急な外出は避け、危険な場所には絶対に近づかないようにし、安全には
十分注意してください。
【お知らせ】 2018-09-30 11:38 up!
台風第24号について
広島地方気象台に確認したところ、9月28日(金)午前10時30分の時点で、台風第24号の広島県への最接近は9月30日(日)の夕方から夜になる見込みとのことです。
そのため、9月30日(日)は、「台風接近時の対応(全市一律)」となります。《保存版》高陽中学校「大雨・台風時と大地震発生時の対応について」をご確認下さい。
なお、9月30日(日)はあらかじめ、部活動を中止にしています。
生徒の皆さんは、安全に十分注意し、不要な外出を避け、身を守る行動をとってください。避難勧告や避難指示が出た場合は、速やかに避難場所に避難してください。
今後も、気象予報には十分注意し、暴風・大雨に厳重な警戒をお願いします。また、河川の氾濫や低い土地への浸水にも厳重な警戒をしてください。
【お知らせ】 2018-09-29 14:08 up!
9月28日(金)・・・下校風景
17:30下校完了です。今日は、卓球部、バスケット部による下校点検が行われました。
【お知らせ】 2018-09-28 17:52 up!
9月28日(金)・・・授業風景(4)
【お知らせ】 2018-09-28 15:20 up!
9月28日(金)・・・授業風景(3)
上から 2−C 保体(男子)
保体(女子)
3ーA 社会
【お知らせ】 2018-09-28 15:16 up!
9月28日(金)・・・授業風景(2)
【お知らせ】 2018-09-28 14:49 up!
9月28日(金)・・・授業風景(1)
5時間目の授業です。午後からもがんばっています。
1−A 音楽
1−B 理科
1−C 英語
【お知らせ】 2018-09-28 14:30 up!
9月28日(金)・・・登校風景
秋晴れの中、今日も1日がはじまりました。今日は通常の6時間授業です。
【お知らせ】 2018-09-28 09:00 up!
9月27日(木)…部活動下校点検
□ 17:30下校完了!今日は、テニス部(男女)による下校点検が行
われました。
【お知らせ】 2018-09-27 18:27 up!
9月27日(木)…避難訓練(地震編)
◎ 今日は「大きな地震が発生しました。」との想定で避難訓練が実施
されました。
春の訓練では、校庭への避難完了報告は避難指示後、4分05秒か
かりました。今回の訓練では、無言移動、無言集合、注意を守って安
全に避難訓練を行う事ができ、3分15秒で避難完了報告を終えるこ
とができました。
「このように静かに集まり、しっかりと話を聞く訓練ができていれ
ば、何か起こったときにも、大事なことを聞き漏らすこと無く行動で
きます。」「かけがえのない命を大切にするために、今日は避難訓練
を行いました。みんさん全員が安全に避難できたことを確認できて本
当に良かったです。」「この夏の体験を思い出し、大丈夫という気持
ちではなく、もしかしたら何かが起こるかもわからない。その時のた
めに準備しておくことも大切です。」
【お知らせ】 2018-09-27 17:02 up!
9月27日(木)…授業風景(4)
◎ 3年生の授業(試験の返却と振り返り・実技試験)の様子です。
3−A…音楽
3−B…社会
3−C…国語
【お知らせ】 2018-09-27 15:18 up!
9月27日(木)…授業風景(3)
◎ 2年生の授業(試験の返却と振り返り)の様子です。
2−A…国語
2−B…社会
2−C…数学
【お知らせ】 2018-09-27 15:13 up!
9月27日(木)…授業風景(2)
◎ 1年生の授業(試験の返却と振り返り)の様子です。
1−A・B…保健体育(女子)
1−C…理科
1−D…社会
【お知らせ】 2018-09-27 15:09 up!
9月27日(木)…校内環境整備・授業風景
◎ 今日は、技術員さんと業務員さんによる校内環境整備が行われまし
た。中庭の植木の選定作業が行われました。
◎ 1年生の授業(試験の返却と振り返り)の様子です。
1−A・B…保健体育(男子)
【お知らせ】 2018-09-27 15:03 up!
9月27日(木)…登校風景・2年生面談
◎ 秋風が肌に心地よい季節となりました。今朝は、3年生が学年朝会を
行いました。昨日に続き、2年生(A組)は校長先生による面談が行わ
れました。※2年生の立派な態度、清々しい受け答えに感心しました。
【お知らせ】 2018-09-27 14:07 up!