最新更新日:2024/11/07
本日:count up6
昨日:88
総数:468316
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

給食試食会

画像1 画像1
PTA保健委員会さん主催の給食試食会が行われました。普段児童が食べている給食の味はいかがだったでしょうか?

委員会

今日は委員会です。今日までの反省や今後の取組について話し合ったり,作業をしたりと熱心に活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(教頭先生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の全校朝会は教頭先生のお話でした。トランペットでの校歌の演奏を披露してくださいました。教頭先生の演奏

歯みがき指導

今年もカラーテスターを使った歯磨き指導が始まりました。今日は1年生が歯の磨き方を学びました。正しい歯みがきの仕方を身に付けて,虫歯0を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなった(その時に)

画像1 画像1
画像2 画像2
参観授業が終わった後,1年生の保護者を対象に「校長先生のお話」がありました。母の教育力や可部小の教育等のお話がありました。

参観授業(低学年)4

3年生は国語科の「俳句に親しもう」です。俳句のきまり(季語)について知り,自分たちで季語を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業(低学年)3

たんぽぽ学級は算数科「わり算を考えよう」でした。わり算の場面で,わりきれない場合があることに気づき,解決方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日(低学年)2

2年生は生活科の「どきどきわくわくまちたんけん」でした。町たんけんで見つけたことの中から伝えたいことを選び、相手に伝わる声で絵や写真を示しながら発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日(低学年)

今日は1年生から3年生・たんぽぽ学級の参観授業がありました。1年生は図画工作科の「チョキチョキかざり」でした。まず,七夕の短冊に書いた願いごとを発表してから,紙を切っていろいろな形の飾りを作って笹に飾りました。紙を折ったり重ねたりして切って七夕の飾りを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようタイム(6月22日)

今日のおはようタイムは綱引きです。ミノムシが気持ちよさそうにぶら下がってみんなをながめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さなぎが・・・

先日3年生が飼育している山繭蛾の幼虫がどんどんさなぎになっていることを報告させていただきました。そのさなぎが教室のこんなところにも!クラスの皆もびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

今日の児童朝会は生活委員会さんがあいさつについてみんなに呼びかけました。あいさつの例を演じながら,よいあいさつをしようと呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日4

たんぽぽ学級は国語科「こわれた千の楽器」です。文章から登場人物の様子や気持ちを想像し,音読をしました。
画像1 画像1

参観日3

社会科は「武士の世の中へ」です。武士の生活や館の様子,武士と貴族の違いについて調べることで,武士の思いや願いについて考えました。もうひとつは「源平合戦」です。武士のおこりと鎌倉幕府が開かれるまでの経緯を調べ,貴族と武士の違いを読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日2

5年生は「野外活動の結団式」でした。野外活動を通して成長するために,学級や学年の目標,野外活動に向けた決意を言葉にして表現しました。また,目的を確かめ共有することで,学年集団としての意識を高めました。6年生は算数科と社会科です。算数科は「分数のわり算」でした。わる数が1より大きいと商が割られる数よりも小さいことを分数の計算を通して理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日

本日は雨の中,参観懇談にお越しいただきありがとうございました。4年生は理科,「電気のはたらき」でした。乾電池の向きとモーターの回転する向きの関係を調べ,乾電池の向きを変えるとモーターの回る向きが変わることを理解します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハーモニー集会

ハーモニー集会が開かれました。全校児童が体育館に集まって,まねっこリズムをしたり,歌を歌ったり,音楽同好会の演奏を聞いたりして1時間を楽しみました。あいさつソング 呼びかけと答え ちいさな勇気
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山繭蛾さなぎ

山繭蛾の幼虫がぞくぞくとさなぎになっています。黄緑色のきれいな眉に包まれています。綺麗な生糸がとれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え

地域の方のご協力を受け,5年生が田植えの体験をしています。泥の感触を楽しみながら,苗が真っ直ぐ植えられるように気を付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

綱引き

画像1 画像1
今日のおはようタイムは綱引きでした。力を込めてしっかり綱を引きます。綱引き
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/15 学校納入金再引落 視力検査たんぽぽ マザーグース(3年)
10/17 音楽朝会 PTC(4年・5・6h) 校外学習(たんぽぽ)
10/18 クラブ 不審者児童避難 あいさつ運動(4−1) グラウンド改修一時中断(25日まで)
10/19 校外学習(2年・子ども文化科学館)

学校だより

動画

警報・事件発生時における対応について

いじめ防止のための基本方針

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428