![]() |
最新更新日:2025/11/04 |
|
本日: 昨日:521 総数:759387 |
授業のようす
授業のようす
3年4組 英語
『who』を使って、文中の【人】の説明 He is a teacher who likes peacocks. She is a teacher who likes Oguri Shun. She is a teacher who likes Arashi. ??? 誰のこと?
授業のようす
3校時 各教室の授業におじゃましました
3年1・2組男子 保健体育 喫煙の害と健康についての学習 3年5組 理科 天体の分野 映像を見ながら 月の学習 3年6組 社会 「共生」について考える授業
ブロック交流会
10月18日(木)の文化祭に向け、本日ブロック交流会が行われました。生徒だけの司会進行により行われました。自分たちの力で行事を進めていくって素晴らしいですね!やはり、3年生は迫力がありました。上野学園ホールという大舞台で100%の力が発揮できるよう残り少ない日を悔いのないよう頑張ってください!
ブロック交流会
ブロック交流会
合唱練習のようす
特別教室での練習に
いそいで移動 しかも 笑顔!
合唱練習のようす
合唱練習のようす
合唱練習のようす
合唱練習のようす
6校時 暮会 暮会後…
音楽の授業の時間以外も ずっとずっと 歌声がひびく午後でした 教室の窓から 外に向かって歌っているクラスも…
スピーチコンテスト【1学年】
スピーチコンテスト【1学年】
スピーチコンテスト【1学年】
スピーチコンテスト【1学年】
スピーチコンテスト【3学年】
スピーチコンテスト【3学年】
スピーチコンテスト【3学年】
スピーチコンテスト【2学年】
体育館に集まった全員が評価をします 評価用紙の回収や おわりの言葉も 文化委員の仕事 伴中の伝統行事です スピーチコンテスト【2学年】
スピーチコンテスト【2学年】
|
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1 TEL:082-848-0017 |