![]() |
最新更新日:2025/11/04 |
|
本日: 昨日:521 総数:759388 |
合唱練習のようす
特別教室での練習に
いそいで移動 しかも 笑顔!
合唱練習のようす
合唱練習のようす
合唱練習のようす
合唱練習のようす
6校時 暮会 暮会後…
音楽の授業の時間以外も ずっとずっと 歌声がひびく午後でした 教室の窓から 外に向かって歌っているクラスも…
スピーチコンテスト【1学年】
スピーチコンテスト【1学年】
スピーチコンテスト【1学年】
スピーチコンテスト【1学年】
スピーチコンテスト【3学年】
スピーチコンテスト【3学年】
スピーチコンテスト【3学年】
スピーチコンテスト【2学年】
体育館に集まった全員が評価をします 評価用紙の回収や おわりの言葉も 文化委員の仕事 伴中の伝統行事です スピーチコンテスト【2学年】
スピーチコンテスト【2学年】
スピーチコンテスト【2学年】
各学級の代表6名が
体育館で ひとりずつスピーチを披露しました 運営は 文化委員 たくさんの聴衆の前で 堂々とした発表です
後期始業式の朝
台風が心配された3連休も明け
後期がはじまりました 同じ時刻なのに 空の色がこんなにもちがう朝でした 体育館では校長先生からのお話 「伴中スタンダード」 3 そうじ 4 整理整頓 後期は、この2つのレベルアップに どのように取り組んでいきましょうか…
前期終業式の後
前期終業式
校長先生も 生徒と共に 歌いました 前期終業式
前期終業式
聴く顔の表情
4月と比べて 変わったでしょうか
|
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1 TEL:082-848-0017 |