最新更新日:2025/07/18
本日:count up76
昨日:83
総数:306217
翠町小学校では,「多様性の中で 自律し 学び続ける人」の育成を目指しています

郷土資料館見学

 9月19日(水)に,宇品にある郷土資料館に行きました。この建物は,1911年に陸軍の缶詰工場として建てられました。原爆の被害にも遭っており,内部の鉄骨が曲がったまま残っています。
 洗濯板を使っての洗濯体験では,汚れをきれいに落とすためのこつを聞いて実際に洗濯しました。左手で洗濯物を抑えて,布と布を擦り合わせて洗います。昔は家族も多く,洗濯にかける時間や労力も相当なものであっただろうと想像し,ボタン操作だけで簡単に洗濯ができる現代の生活の便利さに改めて気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいソーイング(エプロン製作)

 家庭科の時間にアイロンやミシンを使ってエプロン製作をしています。
布地を三つ折りにしてきっちりアイロンをかけます。そして、布地の端から5mmを測ってチャコペンでミシンをかけるところに印をつけ,慎重にミシンをかけました。
 昨年、ナップサック製作をしている経験があるので自信を持って準備から製作、片付けまで一人でできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970