最新更新日:2025/07/11
本日:
39
昨日:41
総数:195481
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
■1年生
■2年生
■3年生
■4年生
■5年生
■6年生
■なかよし学級
最新の更新
運動会その2
運動会その1
《重要》運動会について
運動会にむけて2
運動会に向けて その2
運動会にむけて その1
音楽朝会
敬老会
3年生自転車教室
草ぬき作業
2年生「歯科保健指導」
石拾い朝会
【4年生心の参観日】
【5・6年生スマホ・ケータイ安全教室】
【9月の参観日】
過去の記事
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
運動会その2
心配された台風24号が通り過ぎた後、青空の下、無事に10月1日(月)に運動会を行いました。今年の運動会は「掴み取れ!栄光の架け橋〜仲間と共に一致団結 みんなが主役だ 美鈴っ子〜」というテーマで、これは児童会が考えてくれたものです。今年は、低・中・高の学年合同で、団体演技や団体競技を行いました。上学年を手本にして、下学年もよく頑張って練習をしました。そのおかげで、今までにない仕上がりで、本番もすばらしい出来栄えでした。児童達も、天候で2日延びた影響はほとんど見せず、最後まで一生懸命やり切りました。お忙しい中、ご来場いただいたご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様には、厚くお礼申しあげます。
運動会その1
心配された台風24号が通り過ぎた後、青空の下、無事に10月1日(月)に運動会を行いました。今年の運動会は「掴み取れ!栄光の架け橋〜仲間と共に一致団結 みんなが主役だ 美鈴っ子〜」というテーマで、これは児童会が考えてくれたものです。今年は、低・中・高の学年合同で、団体演技や団体競技を行いました。上学年を手本にして、下学年もよく頑張って練習をしました。そのおかげで、今までにない仕上がりで、本番もすばらしい出来栄えでした。児童達も、天候で2日延びた影響はほとんど見せず、最後まで一生懸命やり切りました。お忙しい中、ご来場いただいたご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様には、厚くお礼申しあげます。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2018年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
配布文書
学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場
啓発動画「子どもの笑顔のために〜いじめとはどんなもの?〜」
配布文書
配布文書一覧
非常時の対応
非常時の対応について
いじめ防止等のための基本方針
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト
学校基本情報
広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311