最新更新日:2025/07/15
本日:count up25
昨日:57
総数:211426
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

第4学年 仁保島村見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月18日(火)、仁保島村を見学しました。井戸水を使った洗濯の仕方や踏み臼で米をつく方法などを教えていただき、実際に体験もさせていただきました。昔の氷冷蔵庫や電話、天秤ばかりなども手に取って見ることができ、子供たちは、昔の暮らしに興味をもっていました。貴重な体験をさせていただいたことで、学習したことがより鮮明に記憶に残ったことと思います。

第2学年 おもちゃまつり

 10月2日(火)、1年生を招待して、「おもちゃまつり」をしました。
 第2学年は、生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」・国語科「『おもちゃ教室』をひらこう」で、自分たちでおもちゃを作って遊んだり、作り方や遊び方を説明したりする学習をします。そのおもちゃで、1年生に楽しんでもらおうと、おもちゃの数を増やしたり、分かりやすく遊び方を説明できるように練習したりしました。始めは、少し緊張していたようですが、優しく声を掛けたり、こつを教えたりして、楽しく「おもちゃまつり」ができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

10月新町だよりをアップしました

 配布文書「平成30年度学校だより(PDF)」に「10月新町だより」をアップしました。

第2学年 新町タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の新町タイムの様子です。毎週金曜日は国語で、『話す・聞くスキル』を使って、いろいろな詩を音読しています。先週の詩は「えかきうた」、今週の詩は「秋の七草」でした。
 交代読み、みんな読み、一人読み、たけのこ読みなど、いろいろな読み方で読んでいるうちに、本を見なくてもすらすらと言えるようになっていきます。「秋の七草」の音読をご家庭でも聞いてみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600