![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:155 総数:872453 |
合唱練習 10月5日
続きです。
合唱練習 10月5日
続きです。
合唱練習 10月5日
続きです。
合唱練習 10月5日
続きです。
合唱練習 10月5日
続きです。
合唱練習 10月5日
続きです。
合唱練習 10月5日
続きです。
合唱練習 10月5日
続きです。
合唱練習 10月5日
続きです。
合唱練習 10月5日
全学年とも2時間目は合唱練習です。
前期終業式 10月5日(金)
あいさつ優秀者への感謝状は、各学年の代表者に受け取ってもらいました。
前期終業式 10月5日(金)
終業式に先立って、市総体での陸上部の表彰、前期の「あいさつ優秀者」48名への感謝状がおくられました。
前期終業式 10月5日(金)
今日は前期の最終日です。校長先生のお話では、校長先生がみられた前期のすばらしかった事、1年生が頑張った野外活動、体育祭、校内での日常のあいさつや生徒同士のやさしさなどを振り返られ、「後期に向け更なる高みを目指してください」と話されました。
3年社会 10月4日(木)
グローバル化している社会の変化も考えながら、必要な権利についてグループの意見を交換しています。
3年社会 10月4日(木)
公民的分野です。人権を保障するための権利について考えています。
1年国語 10月4日(木)
書写です。行書の学習をおえ、「私の一字」に取り組んでいます。リクエストをうけて、一人一人が先生に書いてもらったお手本をみながら書いています。
2年英語 10月4日(木)
人の数は・・車は・・食い入るように見ています。さあ、覚えられたかな?グループの記憶力を結集して、英語の質問に答えます。
2年英語 10月4日(木)
ALTの先生の授業です。絵を見て描かれている事柄が英語のクイズで質問されています。
2年技術
2年生の防災ラジオが完成間近です。一人ずつチェックをうけています。
前期三者懇談会 10月3日(水)
全学年、今日から3日間、三者懇談会です。保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございます。
|
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1 TEL:082-879-9358 |
|||||||||||||