最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:58
総数:234752
ようこそ 原南小学校のホームページへ

第43回秋季大運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(水)、秋のさわやかな快晴のもと、第43回秋季大運動会を行いました。
このたびは、雨や台風のため、例年の運動会とは異なる対応をとらざるをえませんでしたが、保護者の皆様、地域の皆様のあたたかいご理解とご協力のおかげで、滞りなく進行することができました。
子ども達は、演技や競技、係の仕事をする中で、自分の力を精一杯出している姿、友達と協力している姿などをしっかりお見せすることができました。
一人一人の笑顔から、達成感や充実感があふれているのを感じ取ることができました。
この運動会を通して成長した子ども達は、獲得した力をこれからの学校生活に生かし、より伸びていくことができるように取組を進めていきたいと思います。

介護体験学習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月21日(金)に総合「だれにもやさしい原南」の学習で介護等体験学習を行いました。体験内容は、「高齢者疑似体験」「思いやり遊び体験」「車椅子体験」の3つです。トリニティーカレッジ広島医療福祉専門学校の職員の方々が「思いやり」をテーマに授業を進めてくださいました。
 体験を通して子どもたちは、段差の不便さや視界が悪いことの怖さなどを感じ、それらは声をかけてもらったり支えてもらったり「思いやり」によって安心感に変わるのだということに気付きました。
また、講師の方の「手や口や足があることは奇跡です。手や足は人をたたくためじゃない、困っている人を助けるためにある。口は悪口を言うためにあるんじゃない、困っている人に声をかけるためにある。」というお言葉を聞き、友達とのかかわりかたについて振り返り、かかわりかたを考え直す児童もいました。
 今回の体験で感じたことから、今後は学校の中のやさしさ、町の中のやさしさに目を向け、調べたことを基に、「だれにもやさしい原南」にするために「自分にできること」を考えて学習を進めていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811