![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:155 総数:872507 |
前期三者懇談会 10月3日(水)
全学年、今日から3日間、三者懇談会です。保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございます。
1年 道徳 10月3日(水)
合唱コンクールの取り組みを題材に、よい合唱にするために大切だと思うことは何か? 一人一人の考えを理由をつけてグループで意見交換しています。練習量・団結力・責任感・思い出・・・・・・ お互いの考えをダイヤモンドランキングシートへ。しっかり、意見を出し合っています。
1年生国語 10月2日(火)
書写です。行書で「月光」という作品に取り組んでいます。作品が展示されるのが楽しみです。
2年生美術 10月2日(火)
2年生美術続きです。集中して作業に取り組んでいます。
2年生美術 10月2日(火)
一点透視で描いた部屋に、色を重ねる工夫をしながら着色をしています。完成に近づいています。
展示作品製作中 10月2日(火)
10月15日(月)からふれあい文化週間になります。
校内展示にむけてB組でも作品が順調にできあがっています。
合唱練習 10月1日(月)
2階渡り廊下で2年生がしっかり声をだしています。
2年男子 体育 10月1日(月)
今日は鉄棒のテストです。次々と技にチャレンジしています。
2年男子 体育 10月1日(月)
爽やかな風の中、2年男子の体育です。
台風一過 10月1日(月)
9月最後の土日は、台風接近で不安な週末を過ごされたことと思います。県総体の一部中止や古市小学校や高等学校で予定されていた運動会も順延になりました。
10月初日の今朝は、台風一過のすがすがしい秋空になっています。
3年親子進路学習会 9月28日(金)
たくさんの保護者の方に参加していただいて、進路学習会を行いました。ありがとうございました。
前期の三者懇談会前にそれぞれのご家庭で、お話しをしていただくこともお願いしました。
合唱練習 9月27日
1年生の続きです。
合唱練習 9月27日
1年生の続きです。
合唱練習 9月27日
1年生はパートごとに練習しています。
合唱練習 9月27日
2年生は体育館で男女別れて練習です。
1年生社会__9月27日
アジア州について学習しています。
3年生数学__9月27日
二乗に比例する関数の変域について学習しています。
3年生英語__9月27日
ALTの先生の授業です。少人数の授業ではなく、学級単位で行っています。
3年生英語__9月27日
自分たちの町のガイドブックを英語で作りました。
心の参観日 9月26日
心理相談員の方に「輝いて生きる」と題してお話をしていただきました。
|
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1 TEL:082-879-9358 |
|||||||||||||