![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:40 総数:89800 |
たし算とひき算のひっ算 2年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数科では、くり下がりのあるひき算のひっ算の学習をしています。 「前の時間に学習したことを使えば、この問題もこうやればいいはず。」 と、どんどん自信をつけていっています。 ところが、今日の問題は・・・あれれ? 十の位が0の問題。 「一の位がひけないから、となりの位から借りればいいのに。」 「ええ?これ、できない。」 「でも、百の位があるからそこを使えばできるかも。」 「百の位から借りたら、数が大きすぎるよ。」 最初は、どこから手をつければいいか分からず、みんな、困ってしまいました。 でも・・・ 「あ、これ、最初に百の位から十の位にわたして・・・。」 数字カードを動かしながら何やらひらめいた様子です。 さっそく、ノートにも書き始めました。 そしてみんなの前での発表。 順番に気を付けて、分かりやすく発表できるようになってきました。 算数はかせを目指して、頑張っています。 |
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2 TEL:082-228-0193 |