最新更新日:2025/07/25
本日:count up6
昨日:115
総数:686437
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

5年生 ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月2日(火)。この日は待ちに待ったウォークラリー!初めてお店を出す側になり、各クラスこの日のために準備を進めてきました。どのクラスも工夫を凝らした内容と明るい雰囲気で、たくさんのお客さんを楽しませていました!何より、これまでは楽しむだけだったのが、お店をだすことによって「やりがい」を感じることができたようです。また2年生とペアを組んで回った人たちも、2年生の意見をしっかり聞きながら、楽しく回ることができました。終わった後、疲れた顔をしながらも「楽しかった」と笑顔で話す姿に少し成長を感じたウォークラリーでした!

体育 1年 10月1日(月)

 土・日曜日の台風の過ぎた今日は,風は強いものの,天気も良く,さわやかな一日となりました。
 2時間目は,1年生が運動場で体育の授業を行なっていました。
 ボール運動をしていた1組。二人組でパスの練習をしていました。説明をする先生の方に体を向け,話もよく聞けていました。
 タイヤ跳びやスキップをしている2組。順番を守って跳んでいます。整列も素早くできていました。
 「オオカミさん,今何時?」の大きなかけ声とともに,おにごっこで元気よく走って逃げる3組。その後は,鉄棒をしていました。
 あしぬきまわり・しりあがりの練習をする4組。友達が鉄棒をする姿もしっかり見ています。前まわりでは,手本となった友達に大きな拍手を送っていました。


画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138