最新更新日:2025/07/18
本日:count up96
昨日:235
総数:451771
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

入学受付〜上靴や黄帽も〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,平成30年度入学予定児童の受付日です。朝9時から保護者の皆様や入学予定児童の来校がありました。
 入学手続きとともに,黄帽をかぶってみたり上靴を履いてみたりする姿を見ることができました。また,算数セットの購入も。
 入学式は10日。元気な1年生が入学してきます!

平成30年度が始まるにあたり

画像1 画像1
 平成30年度が始まりました。
 昨年度も,保護者の皆様,地域の皆様を始めとして,多くの方々に本校教育へのご理解ご支援をいただきました。お陰をもちまして,本校は着実な歩みを重ねることができました。
 本年度は,授業改善推進校(広島市教育委員会指定)として研究活動を展開する2年目になります。算数科を中心にして授業改善に取り組み,学力向上に努めてまいる所存です。
 原爆投下により400名以上の児童の命を失った悲惨な歴史が本校にはあります。平和を希求し,人命の尊さを世界の人々と学ぶ学校としての原点を確かにし,平和教育を進めてまいります。
 
 皆様方のお力添えをいただきつつ,本年度も進んでまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
9/23 秋分の日【平和資料館閉館】
9/24 振替休日【平和資料館閉館】
9/25 Broome Senior High School《オーストラリア》訪問団来校
9/26 視力検査(2年) 絵本のくに・読み聞かせ(昼休憩)
9/27 児童朝会(図書委員会) 視力検査(4年) 委員会(5h) PTA交流会
9/28 視力検査(5・6年)
9/29 本川保育園運動会

校長室だより

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

平和資料館

生徒指導規定

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431