最新更新日:2025/07/18
本日:
1
昨日:58
総数:370341
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成
カテゴリ
TOP
皆実小NEWS!
学校長 より
★お知らせ★
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
たんぽぽ
食育
お知らせ
最新の更新
9月13日 14日 今日の給食
9月13日 2年3組 校内授業研究会
9月13日 2年3組 校内授業研究会
9月13日 2年3組 校内授業研究会
9月13日 2年3組 校内授業研究会
9月13日 2年3組 校内授業研究会
9月13日 1年1組 国語
9月13日 1年1組 国語
9月13日 1年1組 国語
9月13日 皆実っ子朝会
PTCが行われました。
校外学習(ヌマジ交通ミュージアム)
9月12日 4年3組 英語
9月12日 4年3組 外国語活動
9月12日 青少協 見守り下校
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
入学式
4月10日(火)に多数のご来賓,保護者の皆様ご臨席のもと,入学式を行いました。6年生が1年生の手を優しく引いて,一緒に入場しました。式の中では,学校長,PTA会長,児童代表からお祝いの言葉が贈られました。さらに,6年生から「はじめの一歩」の歌のプレゼントがあり,1年生は「ドキドキドン!1年生」を元気よく歌いました。式の間,1年生は静かに話を聞くことができました。かわいらしい1年生114名を迎え,新たな皆実小学校がスタートしました。
就任式・始業式
いよいよ平成30年度が始まりました。まず,新しく皆実小学校に着任した教職員の就任式を行いました。引き続いて行われた始業式では,学校長から新しい学年でがんばってほしいことについて話がありました。その後,新しい担任や担当者の紹介を行いました。子どもたちの様子からは,「新しい学年,クラスでがんばるぞ」という気持ちが伝わってきました。
12 / 12 ページ
<<前へ
|
11
12
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2018年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省
子供の学び応援サイト
日本コスモトピア
学習支援ソフト「みんなの学習クラブ」
広島市教育委員会
広島市教育委員会
学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場
広島県教育委員会
広島県教育委員会
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト
学校基本情報
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358