![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:110 総数:593822 |
6月19日(火) 授業の様子 その1
2年1組理科、細胞のつくりについて、動物と植物の機能の違いから考えていました。2組音楽、ブルガリア民謡を聴いてみんなの感想を尋ねていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(火)1年生野外活動 その20![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(火)1年生野外活動 その19![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(火)1年生野外活動 その18![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(火)1年生野外活動 その18![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(火) 朝の様子
梅雨空のもと、みんな傘を手にして登校です。今日は、3年生は実力テストがあります。1年生は、野外活動2日目、みんな元気に活動しているようです。
![]() ![]() 6月19日(火) 1年生野外活動 その17![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(火) 1年生野外活動 その16![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(火)1年生野外活動 その16![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(火)1年生野外活動 その15![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(月)1年生野外活動 その14![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日1年生野外活動 その13![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動 その12![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(月) 1年生野外活動 その11![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(月)1年生野外活動 その10![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(月)1年生野外活動 その9![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(月) 授業の様子 その4
3年4組理科、6種類の水溶液にBTB溶液、フェノールフタレイン溶液、pH試験紙をそれぞれ加えて水溶液の性質を調べていました。5組数学、根号の中の数字から根号の外に出す数字を見つけていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(月) 授業の様子 その3
3年1組国語、「月の起源を探る」の文章の構成を考え、段落ごとにまとめていました。2組数学、平方根√の乗法・除法の計算を練習していました。3組英語、京都修学旅行の英文のあらすじを読み取っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(月) 1年生野外活動 その9![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(月) 授業の様子 その2
2年3組英語、モニターに次々と表示される単語を大きな声で発音していました。4組国語、学校行事について書かれた文章を先生が読み上げた後、内容に係る質問をプリントに解答していました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |