最新更新日:2025/07/22
本日:count up6
昨日:131
総数:513413
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

広島市総合体育大会 安佐北区大会…卓球部

◎7月30日(月)広島市立可部中学校で安佐北区大会(個人戦・団体戦)が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

広島市総合体育大会 安佐北区大会…バスケットボール部

画像1 画像1
◎最終戦が8月5日(日)に控えています。頑張ります!応援よろしくお願いします。
画像2 画像2

広島市総合体育大会 安佐北区大会…ソフトテニス部(女子)

広島市総合体育大会 安佐北区大会が始まっています。3年生にとっては「負ければ引退!」みんなで声を掛け合いながら一生懸命頑張っています。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(金) 台風接近に伴う警戒について

 台風12号が接近しています。強い台風 第12号は、7月29日(日)9時には中国地方に達するという予報が出ています。
 大雨、強風による被害が発生する恐れもあり、台風の進路や風雨の情報など気象情報等には十分注意し、ご自身とご家族の安全確保を第一にお願いいたします。
 なお、今週末から月曜日にかけて、「市総体」各競技において区大会が予定されています。大会開催にあたっては、大会本部から別途指示があります。各顧問からの指示や連絡をご確認ください。
 高陽中学校の部活動につきましては、「大雨・台風時と大地震発生時の対応について」マニュアルをご確認ください。
                       校 長 芝山 潤一郎

7月26日(木)教育相談のご案内

 カウンセラー便り7月号です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

7月26日(木)学校通信NO.4をアップしました。

 平成30年7月号です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

7月25日(水) 生徒会執行部会の様子

☆ 生徒会執行部会を行いました。
 (1)体育祭について
 (2)文化祭について
 (3)平和の取組…折り鶴ボランティアについて
画像1 画像1
画像2 画像2

7月25日(水) 吹奏楽部の活動

☆ 8月2日(木)に行われる「第59回 広島県吹奏楽コンクール」に向けて一生懸命練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(火)「感謝」…ボランティア「ぞうきん」

☆ 本日は、南区よりボランティア「ぞうきん」が届きました。持参してくださったのは、広島市公立中学校校長会役員の広島市立翠町中学校 平口 英文 校長先生です。ぞうきんを準備してくださった皆様、「ありがとうございます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(火)…部活動の様子

◎いよいよ大会やコンクールが始まります。
 厳しい暑さが続いています。けっして無理をせず、本番に向けて調整してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(火)3年生学習会の様子

☆夏休みの宿題や苦手教科克服に向け、各自が課題を持ち寄り一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(火)…夏期懇談会(2日目)の様子

1−D
◎各学年とも、4月からの頑張り、学習や学校生活の振り返りを行い、夏休み明けに向けて「新たな目標設定について」、保護者の方を交えて確認しました。
*1年生は、野外活動の写真を展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月24日(火)…夏期懇談会(2日目)の様子

*1年生の様子です。
1−A
1−B
1−C
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(火)…夏期懇談会(2日目)の様子

*2年生の様子です。
2−A
2−B
2−C
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(火)…夏期懇談会(2日目)の様子

◎保護者の皆様、本日も暑い中、来校していただきありがとうございます。…3年生の様子です。
3−A
3−B
3−C
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「感謝」…スクールカウンセラー緊急支援活動

☆このたびの「西日本豪雨」で被災した子どもたちの「心のケア」「支援」を行うため『広島県臨床心理士会』よりスクールカウンセラーが派遣されました。
 ※カウンセリングを希望される方は、高陽中学校までご連絡ください。
《派遣期間》
◎時間帯…8:45〜17:00
(1)7月24日(火)
(2)7月25日(水)
(3)7月26日(木)
(4)7月30日(月)
(5)7月31日(火)
(6)8月 1日(水)
(7)8月 7日(火)
☆本日は、広島県臨床心理士会 佐伯 いずみ スクールカウンセラーが来られています。
画像1 画像1

7月23日(月) 部活動再開

 本日より、部活動が再開されました。3年生にとっては最後の大会(市総体)となります。限られた時間の中での活動となりますが、暑さに負けず、楽しく体調面には十分気をつけながら活動して欲しいと思います。
【活動時間】
 開始時間…9:30 終了時間…16:00(16:15完全下校)
※詳細は、平成30年度 夏休みの活動予定表をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(月)夏期三者懇談会の様子

 本日より、夏期三者懇談会が始まりました。久しぶりに生徒達の明るい笑顔に出会うことができました。
★夏期三者懇談会
 7/23(月)・24(火)9:00〜16:30
★第3学年 夏期学習会
 7/23(月)・24(火)10:00〜11:50
★売店営業
 7/23(月)・24(火)10:00〜11:00
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(金)ボランティアぞうきんが届きました!

 本日も、校長会役員 広島市立亀山中学校 松田 裕二 校長先生より『ボランティアぞうきん』が届けられました。皆様のご支援、心から感謝いたします。「支援の必要な学区内のボランティアセンター、園・小学校はまだまだある。必要なところには、今後もはお届けしたい」と言われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(金)1学年野外活動の写真について(お知らせ)

 平素より、高陽中学校の教育活動にご協力いただきありがとうございます。
 さて、1学年野外活動の写真についてですが、7月24日(火)までインターネットにて閲覧可能となっております。インターネットの閲覧方法とID、パスワードについては、以前生徒に配布しています。臨時休校等で、まだ写真を見ていない生徒もいるので、23日、24日の懇談のとき(9:00〜16:30)に第2理科室(北校舎2階)で写真を見ることもできます。
 写真の代金については、授業開始の8月20日(月)か21日(火)に持参していただければと思います。
 ご不明な点があれば、1学年に問い合わせてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022