![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:163 総数:1105430 |
研究授業
1ー5 数学
文字式があらわす数量について考えました。 今川先生と富田先生による授業です。 自分が作った式を発表したり、友達の考え方を聞いたりして、理解を深めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱練習
雨音に負けないように大きな声で練習中
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
さわやかな朝です。
P T Aのあいさつ運動で、明るい一日のはじまりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エール
試験に向けて、さまざまな取り組みが始まっています。
みんな、がんばれ! ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり学習会
今日も、積極的に課題に取り組みました。
継続は力なり。明日もがんばろう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなのために
業務の先生が、植木の剪定をしてくださいました。葉っぱを切ってサッパリ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3ー1 国語 俳句の授業
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3ー2 数学 小テストで力試し
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3ー3 数学 二次方程式
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3ー4 理科 銀河系について
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3ー5 数学 二次方程式
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3ー6 英語 現在完了形など復習中
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年 学年リーダー会
明日、教え合い学習の取り組みを始めます。
先生から進め方を聞き、自分たちの力で 学習していこうと、各クラスのリーダーが活動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり学習会
試験週間になりました。
試験に向けて、みんなまじめに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり学習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり学習会
学習会に参加した人は、カードにシールを貼ります。ポイントがたくさんたまった人は、2枚目の黄色のカードになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会
校長先生のお話
昨日は休校でした。 今日は、みなさんの元気な姿が見られて嬉しいです。 この夏休みに、たくさんの人が部活動や学習に励み、みなさんに表彰状や入賞記録を披露することができました。 今日から試験週間です。 しっかり学習しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |