![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:246 総数:682815 |
9/7(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふわふわ丼 ごまあえ 牛乳 今日は,たっぷりの豆腐と卵で作った「ふわふわ丼」でした。豆腐に卵がからみ,ふわふわとした食感になります。 「ふわふわ丼」には,豆腐と卵の他に,豚肉も使っており,たんぱく源が豊富です。 また,豆腐や卵には,鉄も多くふくんでいます。どちらも成長期の子どもたちには,特に大切な栄養素です。豆腐料理は残りがちな献立ですが,甘辛い丼にすると食べやすいようで,この丼はよく食べてくれます。今日もよく食べていました。 新聞じゃんけんゲーム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全
9月6日(木),佐伯警察署の方がお越しになり,下校時の交通安全についてのお話を聞きました。
7月17日の下校中に小学生の男子児童が横断歩道で車と接触し,亡くなるという悲しい事故が起きました。 交差点では,左右を見て車がいないかを十分確認して横断歩道をわたるなど,安全に気をつけて登下校や歩行をし,自分の身を守ってほしいと思います。 ![]() ![]() 9/6(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パン いちごジャム さけのレモン揚げ 温野菜 コーンスープ 牛乳 今日は,子どもたちの大好きな,とうもろこしたっぷりの「コーンスープ」と,レモン果汁を使ったタレを,揚げたさけに絡めた「さけのレモン揚げ」でした。どちらもとてもよく食べていました。 レモン揚げのタレは,さけ以外の白身魚や鶏肉と和えても美味しく,ごはんにも合うおかずです。〔レモン果汁:しょうゆ:さとう:みりん〕を〔2:2:1:1〕で作ります。ご家庭でも試してみてください。 9月5日(水) 3年 海老焼き
夏休み明けから,3年生が総合的な学習の時間に「海老焼き」の学習を始めました。
今年度も,地域にお住まいの陶芸家,岡先生に指導に来ていただいています。5日は3年1組・2組が,粘土に海老山の土を混ぜて,茶碗の形を作りました。世界に一つだけの素敵な茶碗ができあがるのが楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み後集会2
夏休み後集会の中で,二つの表彰がありました。
一つ目は,「よい歯の学校表彰」です。本校には,歯みがきをきちんとして良い歯を持ち続けようとしている人や、歯みがきをがんばってきた人が多いということがわかります。これからも丁寧な歯みがきを心がけて欲しいと思います。 二つ目は,4年生が応募した「広島市水道局 第42回 児童生徒図画・ポスターコンクール」の表彰です。本校は,学校一括応募のうち,特に優秀な作品が多かったということで,「学校特別賞」に選ばれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() かけっこ教室
8月25日(土),PTA父親委員会主催で,「校長先生が教える!速く走れるようになる!!かけっこ教室」が行われました。当日は,130名近くもの参加がありました。
速く走るコツは3つ。姿勢,腕の振り方,足の上げ方だそうです。石井校長先生が,ポイントごとにわかりやすく教えてくださいました。水分を補給しながら練習をし,最後にタイムを計りました。記録が伸びたり,コツをつかんだりでき,子どもたちも満足そうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安全マップを校内に掲示しました(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 五日市南小学校のみんなにも,自分たちが暮らしている地域についてもっと知ってもらえるといいなという思いで,学校内の4カ所に掲示することになりました。 掲示場所は,1・6年生脱靴室,職員室前,正面玄関近く,南校舎脱靴室前の4カ所です。(12日(水)参観日以降は,教室前に掲示されます。) 全校児童のみなさん,地域の方,保護者の方にもぜひ見ていただけると嬉しいです。 9月4日(火) 臨時休校
おはようございます。台風21号が近づいています。
今朝5時3分には,広島市に暴風・波浪警報が発表されました。 そのため,本日は全市一律で台風接近時の対応として,臨時休校する予定です。 特に昼前から昼過ぎにかけて,強い風にご注意ください。 なお,明日(5日)の学習予定等は,昨日連絡済みです。 よろしくお願いいたします。 9月3日(月) 教育実習スタート
本校を卒業した2人の大学生が,教育実習に来ています。
朝,テレビ放送で全校に紹介した後,5年4組と6年2組の教室に向かいました。2人とも,子どもたちの前で堂々と自己紹介をしたり,質問に答えたりしていました。 短い期間ですが,よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1 TEL:082-922-5138 |