最新更新日:2025/07/15
本日:count up6
昨日:174
総数:856202
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

小さなPTA__7月26日

女子の体育のダンスのビデオを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さなPTA__7月26日

職場体験の写真を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さなPTA__7月26日

福祉センターで3年生の小さなPTAを行なっています。進路指導主事から進路について説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃 7月26日

作業終了。みんなで給水しています。
画像1 画像1

ボランティア清掃 7月26日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃 7月26日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃 7月26日

集合場所に水をまいてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃 7月26日

ケーブルテレビの取材も受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃 7月26日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃 7月26日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃 7月26日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃 7月26日

みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア清掃 7月26日

古市学区老人クラブの方と一緒に本年度も緑道公園の清掃を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

補充学習 7月25日

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

補充学習 7月25日

絆プロジェクトの学習会もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

補充学習 7月25日

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

補充学習 7月25日

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育研究助成金贈呈式 7月25日(水)

安佐南中学校の「道徳教育研究校」の活動に対して、日本教育公務員弘済会から教育研究助成金を贈呈されました。職員室での贈呈式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆プロジェクト 7月24日

昨日から明日まで図書室で絆プロジェクトの学習会をしています。非常勤講師の先生方に教えていただき、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALT__7月23日

16年前に何年間か本校でALTとして勤務されていた先生がハワイから奥様と3人の息子さんと一緒に来校されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/5 わかるデー きずな学習会
9/6 教育相談 きずな学習会
9/7 教育相談 きずな学習会
9/9 ノーテレビノーゲームデー
9/10 期末テスト
9/11 期末テスト
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358