![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:153 総数:1106960 |
バトンタッチ
陸上部
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バトンタッチ
放送部
発声練習や早口言葉の練習中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バトンタッチ
バドミントン部
校内でトレーニングを積んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バトンタッチ
吹奏楽部
先輩が後輩にアドバイスをして、練習をリードします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除時間
職員室もお掃除します。
終わりの会で監督の先生に報告です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃時間
学び舎を美しくしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます!
お弁当タイムは、和気あいあいとした雰囲気です。
保護者のみなさま、ありがとうございます。金曜日までよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内見守り活動
事務室前に、見守り活動の記録用机が設置されました。
上段に記録用紙、下段にネームプレートと腕章があります。 業務の先生のお手製です。みなさま、ご活用ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 花一輪活動
今週の花はカーネーションです。
中庭で育てていただいた花もふんだんに使ってあります。 みなさんの活動で校内が潤います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走る
早朝のグラウンドを駆け抜けていく、陸上競技部のみんな。
さわやかな風のようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チャレンジ!
掲示板に過去の入試問題が登場!
基礎的な問題や、最近の新傾向の問題が紹介してあります。 カードをめくると、答えが…。 まずは考えてみよう! ![]() ![]() ![]() ![]() 実力テスト
全学年、実力テストで力試しです。
落ち着いて取り組んでいます。 1年生 ![]() ![]() ![]() ![]() 実力テスト
2年生
![]() ![]() ![]() ![]() 実力テスト
3年生
![]() ![]() ![]() ![]() 市総体
陸上競技部
1年生女子の部で優勝しました。 おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市総体
サッカー部
惜しくも県総体進出はなりませんでしたが、ひたむきにボールを追いかけた熱い闘いでした。 3年生は、本日で引退です。 本当によくがんばりました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
1年生
学年集会で、「気持ちを引き締めて頑張りましょう」とお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
2年生
久しぶりの再会に話しがはずみます。 先生方が優しく見守ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるぐスクール
3年生
和やかな休憩時間です。 進路指導の先生にいろいろと教わります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3年生
これから帰りの会です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |