![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:169 総数:803760 |
本日(9/4) 臨時休校です![]() ![]() これから昼過ぎにかけて風雨が強まることが予想されています。児童の皆さんの安全を確保するための休校です。外出は避け、自宅で安全に過ごしましょう。 5年生 弦楽四重奏鑑賞会
4人の演奏者においでいただき、5年生を対象に鑑賞会を開きました。
バイオリン2本、チェロ1本、ビオラ1本で演奏されます。弓で弾くだけでなく、弦を指ではじく演奏法も披露してくださいました。それぞれの楽器の音色や特色を生かして、4台が素敵なハーモニーを響かせていました。5年生も、ゆったりとした表情で聞き入っていました。 ![]() ![]() ![]() 「ずんだもち」を作りました〜たんぽぽ1組
冷凍しておいたエダマメをつぶし、団子にまぶして完成です。
大休憩に交流学級の先生も来てくださり、味見をしていただきました。 「とてもおいしかったよ。」 と、うれしい感想をいただきました。 ![]() ![]() ![]() しっかり育てます![]() 「おいしく育ちますように。」 「大きく育ちますように。」 と願いながら植えて水をやりました。子どもたちの笑顔がとても印象に残りました。 これから毎日水やりをして,しっかり観察しようと思います。 ![]() 今日の給食(9/3)![]() ![]() 今日から、給食が再開しました。休み明け最初の給食メニューは、子どもたちの大好きなカレーライスです。いつものカレーライスに大豆が入って、大豆が苦手な子も食べやすくなっています。大豆は、タンパク質や鉄、ビタミンB群、食物せんいなどを多く含んでいるので、成長期の子どもたちには積極的に食べてもらいたい食品です。給食でも色々な料理に使用しています。 フルーツミックスは、みかん・パイナップル・黄桃の缶詰とレモンゼリーをあえました。子どもたちの大好きなデザートです。 久しぶりの給食が人気のカレーだったこともあり、とてもよく食べており、残りも少なかったです。 (栄養価:エネルギー671kcal タンパク質21.3g 塩分2.1g)
|
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45 TEL:082-232-0494 |