最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:101
総数:475867
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

全市一律に臨時休校です

画像1
 本日、午前7時の時点で、広島市に暴風警報が発表されていますので、本日9月4日(火)は、市内一律に臨時休校です。
 今後、雨や風が強まる恐れがあります。室内で安全に過ごすよう、御家庭でも御指導ください。
 どうぞよろしくお願いいたします。

避難訓練 2

画像1画像2
 校長先生から,高い所に静かに避難することの大切さの話がありました。
 訓練の時から,本番を想定して集中してやることを子どもたちは学びました。

避難訓練 1

画像1画像2
 地震の後,津波が発生したことを想定した訓練を行いました。
 放送の合図で,子どもたちは素早く屋上へ避難しました。

掃除の様子

画像1画像2
 低学年の掃除時間の様子です。
 1年生も時間いっぱい一生懸命取り組んでいました。

弦楽四重奏

画像1画像2
 8月31日(金)の2校時に,弦楽四重奏を聞きました。

 子どもたちはバイオリンやビオラ,チェロといった楽器のことを知っているものの,実際に見たり聞いたりするのは初めての子が多かったようです。

 4つの楽器が奏でる音楽の重なりや美しさ,迫力を近くで感じ,子どもたちの心を揺さぶったようです。

学習の様子

画像1画像2
 4年生の授業の様子です。
 復習テストや国語科の学習に熱心に取り組んでいました。

学校朝会

画像1画像2
 学校朝会では,全学年が静かに時間通り入場することができました。
 校長先生のお話,今月の生活目標や体力つくり標語の表彰など,最後までよい姿勢で参加していました。

子どもたちが登校してきました

画像1画像2
 夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な笑顔と声が戻ってきました。
 気持ちのよいあいさつが正門の周りに響いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925