![]() |
最新更新日:2025/11/06 |
|
本日: 昨日:135 総数:1119837 |
ひまわり学習会
来週の試験に向け、みんながんばっています。
学習サポーターの先生方が丁寧に指導してくださいます。 今週は、水、木、金曜日の予定です。
ひまわり学習会
授業研究
1年5組の英語の授業です。
教育委員会の先生や校長先生、英語科の先生他、多くの先生方が参観されました。みんな、しっかり学習しています。 イキイキとペアトークをしています。
授業研究
メイとケンタの対話から、自分で質問や答え方を考える内容です。
登校指導
おはようございます!
元気よくあいさつを交わしながら、先生方が安全な登校を促しています。
登校指導
河内門周辺
登校指導
三和橋付近
登校指導
石内門
登校指導
先生方が石内門周辺の見守りから、生徒と一緒に学校まで歩いています。
伸ばそう
樹の生命力はたくましいですね。 気候が良くなると、勉強や運動がしやすくなります。 次の試験は9教科。しっかり準備をして自分の力を伸ばしましょう。 9月
にわかに秋の色を帯びてきました。 12日〜14日まで定期試験があります。 来週はひまわり学習会が再開されます。 計画的に準備を進めましょう。 声をかける
三和中の自慢は、休憩時間や掃除時間、生徒のみんなと先生方が語らう姿です。
声をかける
雑巾の使い方や掃除の仕方を教えてくださいます。
声をかける
バトンタッチ
3年生が引退して新チームがスタートした部活動があります。
その一方で、市総体や県総体、文化祭に向けて、3年生が最高のパフォーマンスを見せようと練習を続けているところもあります。 それぞれの部活動の技と伝統をしっかりバトンタッチしましょう! 女子バスケットボール部
バトンタッチ
男子バスケットボール部
新チームで、フォーメーションの確認です。
バトンタッチ
美術部
先生にデザインのアドバイスをもらいます。
バトンタッチ
陸上部
先生に見守られながらがんばります。
バトンタッチ
陸上部
バトンタッチ
放送部
発声練習や早口言葉の練習中です。
|
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |