最新更新日:2025/07/18
本日:count up4
昨日:198
総数:856829
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

3年生学活 7月20日

進路指導主事の先生の話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学活 7月20日

学年集会で各学級の反省が発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学活 7月20日

2時間目に学年集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生理科 7月20日

生命分野のまとめレポートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語 7月20日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語 7月20日

女川の中学生が作った俳句に続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語 7月20日

平和について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学活 7月20日

1時間目に学年集会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育 7月20日

最後のプールです。クロールのテストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 7月20日

最後の週は1年4組です。暑い中、頑張ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語__7月19日

ローレンス先生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会__7月19日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会__7月19日

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会__7月19日

考えたことをグループごとに発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会__7月19日

少子高齢化について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除__7月18日

最後にワックスをかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除__7月18日

廊下に出した机です。
画像1 画像1

2年生道徳__7月18日

点字について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除__7月18日

道徳掲示板です。よいスケジュールを立てるために大切なことについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除__7月18日

1年生も頑張って床の汚れを落としています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/24 きずな学習会
8/27 3年授業日 部活14時から可能 復習テ 学習支援 身体測定3年
8/28 3年授業日 部活13時50分から可能 復習テスト3年 学習支援1年
8/29 全校朝会 定例委員会
8/30 教育相談 身体測定2年
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358