最新更新日:2024/12/27
本日:count up56
昨日:54
総数:164290
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

西脱靴場の靴箱がきれいになりました。

7月31日から8月2日の3日間で、西脱靴場の靴箱の塗装をしました。
吉島中学校区の業務員5名で作業しました。
暑い中での作業でしたが、児童のみなさんの喜ぶ顔を想像しながら、塗り残しがないよう丁寧に塗装しました。
出来上がりはいかがですか、パッと明るくなったと思います。
画像1
画像2
画像3

8月6日 登校日

画像1画像2画像3
 今日は,登校日でした。
 最初に平和記念式典を視聴し,8時15分に黙祷をしました。広島市長の平和宣言,子ども代表の「平和への誓い」を聞きました。
 それから,「平和を考える集い」を校内放送で行いました。この集いのねらいは,平和記念日の意義を知り,平和を愛する豊かな心を育てることでした。最初に校長先生の話があり,その後,運営委員会から7月に参加した「原爆の子の像碑前祭」の報告,各学年の代表による平和の作文発表がありました。最後に「折り鶴のとぶ日~原爆の子の像によせて~」をみんなで歌いました。
 「平和を考える集い」には,保護者の方々の参加もありました。児童たちの平和への思いが伝わったことと思います。暑い中,ご参加いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

パワーアップタイム

画像1
画像2
画像3
 8:30~9:45の間、パワーアップタイムがありました。一時間弱という短い時間ではありますが、子どもたちはとーっても集中して取り組んでいました。子どもたちはすぐに帰ってしまうので、少しさみしかったです。あと二日間、頑張りましょう!

2年生 図画工作科 ひかりのプレゼント

画像1画像2画像3
 「ひかりのプレゼント」の学習をしました。
透明なパックに色をつけて光を当て、その影を楽しむ勉強です。

 今日はとっても天気がよかったので、絶好の「ひかりのプレゼント」日和でした。
「きれ~!」
「宝石みた~い!」
と感動の声が、かわいかったです。

 夏休みに家でもぜひやってみてください。

学校朝会

画像1
 20日は,学校朝会がありました。校長先生の話,運営委員からのお知らせ,夏休みの過ごし方の話、校歌斉唱がありました。
 校長先生は,主に四つのことを話しました。1.災害時の対応,2.水での事故,3.交通事故,4.熱中症,以上の四つのことについて,注意すべきことや考えておいてほしいことを話しました。最後に,「自分の命は自分で守ってください。」というお願いをしていました。
 長い夏休みに入りました。安全に気を付けて,充実した日々を過ごしてもらいたいです。8月6日に,心身とも一回り大きくなった児童たちに会えることを教職員一同,楽しみにしています。

第2回クラブ活動

画像1
画像2
画像3
 7月19日(金)、第2回クラブ活動がありました。イラストクラブでは、前回同様、カレンダーに自分で好きな絵を描きました。みんな集中してもくもくと描いていました。

学校朝会

画像1
 7月20日(金)、学校朝会がありました。運営委員会の人たちが碑前祭のおりづるの紹介を立派にしていました。また、担当の先生から、夏休みの過ごし方についての話がありました。6年生にとっては、小学生として過ごす最後の夏休みです。色々な経験をして、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。

小学校生活最後の水泳!

画像1
画像2
 夏休み前最後の授業日に、水泳をしました。プールの水がとても温かかったようで、気持ちよかったみたいです。今日はクロールだけではなく、平泳ぎの練習もしました。

7月20日の給食

画像1画像2画像3
献立:麦ごはん・八宝菜・大豆のぎすけ煮・牛乳

 今日は、大豆のぎすけ煮がありました。大豆のぎすけ煮とは、福岡県の博多に住んでいた宮野義助(みやのぎすけ)という人が考えた料理なので「ぎすけ煮」といい、博多の郷土料理です。かえりいりこと大豆を油で揚げて、甘辛いタレをからめています。

 さて、今日は、夏休み前最後の給食でした。吉島東小学校の子どもたちは、給食を本当に良く食べてくれています。9月からも、たくさん食べてくれることを楽しみにしています!!

 写真は、大豆にでんぷんをつけて揚げたところと、八宝菜を作っているところです。

7月19日の給食

画像1画像2画像3
献立:ごはん・さばの煮つけ・切り干し大根のごま炒め・ひろしまっこ汁・牛乳

 今日は19日で食育の日なので、わ食献立でした。さばを、しょうがと醤油などの調味料でにていました。魚が崩れないように、1つ1つ数えるのはとても神経を使う作業です。
また、ひろしまっこ汁には、夏が旬の野菜であるかぼちゃが入っていました。
 今日は、給食室の気温が41.2度まであがり、とても暑かったです。

 写真は、さばを数えているところと、給食室内の温度計です。

第2回 クラブ活動

画像1
画像2
画像3
 今日は、2回目のクラブ活動がありました。気温が高かったため、運動場と体育館で活動を行うクラブは、教室での活動に変更になりました。サッカークラブは、ロシアワールドカップの試合を観たり、ソフトバレーボールクラブは、机を使って卓球をしたりと、本来の活動とは違う形になっても工夫を凝らし、充実したクラブ活動の時間にしていました。

7月18日の給食

画像1画像2画像3
献立:たこめし・豆腐汁・すいか・牛乳

 今日は、広島県の郷土食である「たこめし」でした。たこを、油揚げや高野豆腐、にんじん、ごぼう、みつばと一緒に甘辛く煮て、しょうゆごはんの上にのせて食べました。
 また、今日はすいかでした。すいかの緑の皮ぎりぎりまで食べている子がたくさんいました。おいしかったようで、うれしいです!

 写真は、たこめしのたこと、すいかを切っているところ、そして、食べている途中の、1年生の給食です。

7月17日の給食

画像1画像2画像3
献立:バターパン・チキンビーンズ・卵と野菜のソテー・牛乳

 今日は鶏肉を使ったチキンビーンズでした。豆がたっぷり入っているので、苦手な子も多いですが、豆は畑の肉とも言われるので、食べて、好きになってくれると嬉しいです。
 また、今日は給食室の気温が38.5度まであがりました。暑いですが、夏休みまであと3日なので、調理員さんは、頑張ってくださっています。

4回目の水泳

画像1
画像2
 7月13日(金)、5・6時間目に水泳をしました。天気も快晴で、金曜日の5・6時間目ということもあり、子どもたちは水泳ができることをと~~~っても喜んでいました。回数をこなすごとに泳げる長さが伸びており、25m泳ぎきる児童も増えています。このまま天気が安定すれば、今年度の水泳はあと2回となります。水泳カードの記入、水着道具をお忘れなく。

おりづるの糸通し

画像1
画像2
 先日のおりづる集会で全校児童が折ったおりづるに糸を通しました。一人一人の想いが込められたおりづるを6年生が丁寧に糸を通しました。隣同士で協力して行いました。この糸通しをしたおりづるを、運営委員会の人が碑前祭に持っていきます。

カノン

画像1画像2
6年生は、3人で合わせてカノンを練習中です。ずれながら、繰り返されていく音楽のよさを感じながら演奏しています。初めて3人で重ねて、最後まで演奏したときには、「おぉ!」と感動の声があがりました。

和音さがし

画像1画像2画像3
5年生の音楽では、主旋律に合う和音を探しました。赤・黄・青の3種類の和音の中から選び、ふせんで色分けをしました。和音の違いで音楽の色合いが変わります。色の違いを見て、聴いて確かめることができました。

7月13日の給食

画像1画像2画像3
献立:夏野菜カレーライス・ひじきサラダ・牛乳

 今日は、夏が旬のかぼちゃ・トマト・なすを使った夏野菜カレーライスでした。かぼちゃがゴロゴロ入っていてとてもおいしかったです。
 なすが苦手な子が、「なす、食べれるよ!なす、うまい!!」と、報告してくれました。カレーだとおいしく食べられるみたいです。カレーをきっかけに、食べ慣れてくれるとうれしいです。

 写真は、かぼちゃを切っているところと、夏野菜カレーライスを作っているところです。

7月12日の給食

画像1画像2画像3
献立:小型黒糖パン・沖縄そば・ゴーヤチャンプルー

 今日は沖縄県でよく食べられている沖縄そばとゴーヤチャンプルーでした。ゴーヤは、外側は緑色でいぼいぼしていますが、内側の種のところは、白色で、ふわふわしています。ちょうど、2年生の野菜についての授業でゴーヤをとりあげていたので、少し苦いですが、頑張って食べてくれていました!!
 また、今日の給食室の温度は、調理中に、37度まであがりました。とてもあつい中で、調理員さんは、おいしい給食を作ってくれています。

 写真は、ゴーヤの内側と、ゴーヤチャンプルーを作っているところです。

7月11日の給食

画像1
献立:麦ごはん・タキギン・きゅうりの塩もみ・わかめスープ・牛乳

 今日は大韓民国など朝鮮半島で食べられている、タキギンという料理が出ました。タキギンの「タ」は「鶏肉」を、「キギン」は「から揚げ」を意味します。鶏肉を油で揚げて、コチュジャンなどから作った甘辛いタレをからめます。甘辛い味でご飯がすすみました。

 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045