![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:442 総数:760594 |
平和について考える1日
黙祷
平和について考える1日
8:15 黙祷を捧げました
平和について考える1日
8月6日
今日は平和について考える1日です 「昔の出来事」を 「これからの私たちにできること」と 結びつけて考え 【思いを持つ】【伝える】【実行する】【続ける】… なにか、『自分にできること』に変えていきましょう
部活動の様子
コンクールの結果は【銀賞】でした 自分たちの中の成長を感じ 自分自身に【金賞】を与えられるような活動を これからもめざします 応援ありがとうございました!
家庭科部【TOMO壱】
8/3(金)家庭科部が調理実習で【TOMO壱】と称し、カレーを作りました。先生方にも振る舞われ、職員室は大盛況!味は、甘口・中辛・辛口、トッピングは、コーン・チーズ・夏野菜・卵、デザートにフルーツポンチもついて最高でーす!とってもおいしかったです!家庭科部の皆さんありがとう!
家庭科部【TOMO壱】
家庭科部【TOMO壱】
部活動の様子
吹奏楽部
いよいよ3日 本番です 前日、音楽室で 伴中の先生方に演奏を聴いていただきました 励ましのお言葉、ありがとうございました! 行って参ります!!
部活動の様子
吹奏楽部
コンクールまで「あと1日と半分」 黒板の木にも、たくさん『できるようになったこと』が咲きました 今日は、いつもの座席とは違う場所で 合奏をしてみました 新たな気づきを、明日の練習に生かします!
小中合同研究会
小中合同研究会
今日の午前中は、
伴小学校・伴東小学校の先生方に伴中に集まっていただき 教員の勉強会を行いました。 5つのテーマごとに教室に分かれて たくさん意見交換をしました。
TVC キッズ王国
本日は、沼田公民館で「キッズ王国」が開催されました。沼田エリアの子どもたちが、地域にいながら楽しめる遊びや体験の場をつくり、様々な年齢の子供達や地域の方々とふれあいの交流をおこないます。伴中学校は、TVCとして15名の生徒が参加してくれました。いつも様々なボランティアに参加してくれてありがとう!地域の子どもたちも大喜びです!
TVC キッズ王国
TVC キッズ王国
TVC キッズ王国
TVC キッズ王国
部活動の様子
家庭科部
調理した美味しいそうめんを 職員室にも届けてくれました お相伴にあずかります!
部活動の様子
吹奏楽部
部員それぞれの目標を フセンに書いて練習しています 「できるようになったら、木の幹に貼っていこう」 カラフルな花がずいぶん咲きました
部活動の様子
薄焼き卵
キュウリ ちくわを切って 鍋には たっぷりのお湯をわかして カップにはフルーツが!
部活動の様子
家庭科部
今日は、調理実習です! メニューは… そうめん・フルーツ寒天かな? 天気も良くなったことだし、 「そうめん流し」が出来たらいいのになぁ
|
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1 TEL:082-848-0017 |