![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:74 総数:257080 |
5月24日(木)の給食![]() ![]() 今日のサラダはどうして「カルちゃんサラダ」という名前がついているかわかりますか。カルちゃんというかわいい名前は,骨や歯を作るのに必要な栄養素「カルシウム」にちなんでつけられました。ちりめんいりこ,ひじきなどカルシウムを多く含む材料で作ったサラダです。成長期のみなさんにぴったりのサラダですね。 野外活動 その22 「焼き過ぎても みんな完成!」![]() ![]() ![]() 世界に一つだけの,飾りができましたね。 野外活動 その21 「焼き杉 焼き過ぎませんでしたか」
すすと格闘中!!
![]() ![]() ![]() 野外活動 その20 「焼き杉壁飾りづくり 始まる! 焼きすぎに注意!」
煙い! 暑い日に熱い!!
![]() ![]() ![]() 野外活動 その19 「ゴール!」![]() ![]() ![]() 野外活動 その18 「いろんなものを見つけたよ!」![]() ![]() ![]() 野外活動 その17 「自然探検ビンゴ始まりました」![]() ![]() ![]() 野外活動 その16「ホットドッグの作り方」![]() ![]() かまどに乗せて、牛乳パックに、火をつけて、全部焼き切れば、できあがり! 野外活動 その15 「美味しい朝ごはん」![]() ![]() 「焼いた方が香ばしくて美味しい!!」 野外活動 その14「朝のつどい」![]() ![]() 野外活動 その13 班長会議![]() ![]() 野外活動 その12 カプラ![]() ![]() ![]() 野外活動 その11 「できた!!」![]() ![]() ![]() 野外活動 その10 「火が付いてる!」![]() ![]() ![]() 野外活動 その9 「野外炊飯始まる。」
さてさて今夜は豪華な夕食メニュー!でも,作らなければ食べられませんよ。
みんな一生懸命手際よく,協力しながら作っています。 ![]() ![]() ![]() 野外活動 その8 「火をおこさないと!」![]() ![]() どうなることやら。。。。 野外活動 その7 「竹はしづくり」
創作テラスで「竹はし作り」が始まりました。武田団長からのレクチャーを受け,上手に安全に気を付けて作っています。雨は小降りになってきました。てるてる坊主がきいていますね!
![]() ![]() ![]() 野外活動 その6 「入所式」
三滝少年自然の家に到着しました。長い道のりでしたが,弱音を吐かず,元気に登りきりました。入所式では,三滝での過ごし方や,シーツの扱い方などの説明を一生懸命に聞きました。いよいよ,活動が始まります。
![]() ![]() ![]() 野外活動 その5 「お弁当おいしい!」![]() ![]() ![]() 野外活動 その4 「三滝につきました!」
バスと可部線を乗り継いで,子どもたちは無事に三滝に着きました。「青少年道場」をお借りして,お弁当を食べます。
「いむろっ子宣言1 くつをそろえます。」合格です!!! ![]() ![]() |
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544 TEL:082-835-0005 |