最新更新日:2024/12/19
本日:count up10
昨日:36
総数:163853
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

委員会活動 〜給食委員会編〜

画像1
画像2
 給食委員会では、給食放送で献立の紹介をしたり、献立に使われている食材を3つのグループに分けてホワイトボードに書いたりしています。

第1回委員会活動

画像1
画像2
画像3
 4月13日(金)、第1回委員会活動がありました。今年は、最上級生として5年生を引っ張っていく番です。各委員会ごとにわかれ、委員長などの役職を決めたり、活動内容の確認を行ったりしました。さっそく委員長が中心となり、委員会を引っ張っていこうと頑張っている姿が見られました。生活安全委員会では、早速今月の生活目標を意識できるようなポスター作りに取り掛かりました。今年は1年間ずっと同じ委員会となります。

2年生 図画工作「パス遊び」

画像1画像2画像3
 2年生初めての図工は「パス遊び」です。
まずは、パスを使って、画用紙に大きな花を描きました。
それから、花瓶まで茎を描きます。
そして、色を丁寧に塗っていきます。(背景は絵の具で塗ります)

 今日は自由に、楽しそうに描いていました。
来月の参観日に掲示します。
これも楽しみにしていてください。

図書室に行きました

画像1
画像2
 今日は図書室に行きました。図書室開館初日、そして1時間目ということで、すべての本が揃っており、子ども達は「やった〜!選びたい放題!」とテンションが上がっておりました。そのテンションとは裏腹に、すぐに読書に取りかかり、もくもくと本の世界に浸っていました。高学年は忙しくて、なかなか図書室に行く時間が確保できませんが、子どもたちのこの姿をみると、「たくさん行ってあげたいな。」と思います。

4月17日の給食

画像1画像2画像3
 今日の給食は、パン・いちごジャム・大豆シチュー・フレンチサラダ・味付け小魚・牛乳でした。
 大豆シチューは、給食室で「ホワイトソース」から手作りをしました。小麦粉と油を焦がさないようにゆっくりと炒めて、牛乳で溶きのばしていき、30分以上もかけてホワイトソースを作りました。時間をかけて作ったシチューはおいしく仕上がっていたようで、「2杯もおかわりしたよ!!」と嬉しそうに報告してくれた子がいました。もりもり食べて大きく成長してください♪

1年生の教室掃除

画像1
画像2
 1年生が学校生活に慣れるまでは、6年生が教室掃除のお手伝いをします。1年生は三時間で下校しているので、この日は1年生担任と6年生数名で教室の掃除を行っています。最高学年として掃除に取り組む姿を、早く1年生に見てもらいたいですね。もう少ししたら、給食配膳のお手伝いも始まります。よろしく頼みますぞ!

そうじ時間 〜その2〜

画像1
画像2
画像3
 てきぱき掃除してくれるおかげで、教室もピカピカです。午後も気持ちよく学習することができそうですね。

そうじ時間 〜その1〜

画像1
画像2
画像3
 そうじ時間の一コマです。さすがは6年生。自分の担当以外にもやるべきことを自主的にみつけては取り組んでいます。写真の掃除場所は、ランチルーム、4階東トイレ、東階段です。

参観授業(5・6年生)

画像1画像2
 5・6年生は、今年度最初の参観授業がありました。
 5年生では、新しい教科である言語・数理運用科の授業が行われており、標識や県のマークの意味を考えていました。また、6年生では、社会科の授業が行われており、歴史を学習する意義を考えていました。
 どの学級も、教室に入りきれないぐらいの多くの保護者の方の姿が見られました。ご多用の中、学校に足を運んでいただき、ありがとうございました。

2年生 身体測定

画像1
 今日は2年生の身体測定がありました。

 みんな大きくなったかな?

 身体計測と、視力検査が全員終わったら、「成長の記録」を持って帰ります。
 楽しみにしていてください。

4月16日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は、麦ごはん・のりの佃煮・含め煮・レバーのから揚げ・キャベツのゆかりあえ・牛乳でした。
 レバーのから揚げは、味がしっかりとついていて、臭みもなく揚がっていました。少し苦味があり、クセのあるレバーですが、子どもたちは「おいしい!」と言って残さず食べていました。体が成長している時は、血液も増えています。鉄を多く含む食べ物を食べると体調を崩さず、元気に過ごすことができます。今日はレバーをたべたので、元気いっぱいになれますね♪

第1回委員会

画像1
画像2
画像3
 5・6年生は、今年度初めての委員会活動がありました。各委員会に分かれて、委員長や副委員長、書記の役職を決めたり、活動内容を聞いたりしました。委員長に立候補する6年生の姿に、最高学年としての自覚が感じられました。選ばれた委員長を中心に、これからの活動内容について確認をしていました。
 体育委員会は、ラジオ体操の練習をしていました。運営委員会は、校旗の掲揚の仕方を担当の先生から教えてもらっていました。どの委員会も来週から始まる活動に向けて、はりきっている様子が見られました。

4月13日の給食

まぐろの竜田揚げ
さつま汁
今日の給食
今日の給食は、麦ごはん・まぐろの竜田揚げ・はりはり漬け・さつま汁・牛乳でした。
まぐろの竜田揚げはカラッと揚がっていて、子どもたちは喜んで食べていました。
はりはり漬けは、切り干し大根やキュウリの食感を楽しみながら、よく噛んで食べることができました。

入学式

画像1
画像2
画像3
 高学年になり、初めての仕事として入学式に出席しました。入学式が始まるまでの間、ペアの1年生と過ごす時間がありました。1年生の緊張が和らぐよう積極的に話しかけており、笑顔がよく見られました。とても素敵な入学式になり、1年生にとっても思い出に残る入学式になったことでしょう。最高学年としての初仕事は大成功!

給食が始まりました!

画像1画像2画像3
 2〜6年生は,昨日から給食が始まっています。当番の人が配膳をして,おいしい給食を食べていました。食べた後は,おぼんや食器などの返却をしていました。その時に,「ごちそうさまでした!」や「おいしかったです!」の声が聞こえ,作っていただいた給食の先生方に感謝の気持ちを表していました。これからも感謝しながらおいしく給食をいただきましょう。また,給食時間中に流れる給食放送は,放送委員会が工夫を凝らし,楽しい放送が行われています。

就任式・始業式

画像1画像2
 9日(月)は、就任式と始業式が行われました。
 就任式は、春休みを終えて元気に登校した児童たちが、新しく吉島東小学校に来られた先生方をお迎えしました。児童代表歓迎の言葉では、吉島東小学校の自慢として、元気の良さと歌声のすばらしさを紹介していました。
 始業式では、担任発表がありました。自分の学年の先生は誰なのかを気にしながら、担任発表に耳を傾けていました。その後、各学年ごとに集合し、先生方が話をしたり、児童たちに所属学級と出席番号を伝えたりしました。
 一つ上の学年に進級した児童たちの表情は、生き生きとしていました。新たな気持ちで、元気よく頑張ってくれることを楽しみにしています。

入学式

画像1画像2
 67名の新入生を迎え、平成30年度の入学式が行われました。
 6年生と手をつないで入場してきた1年生の表情は,嬉しさと緊張が入り混じっていました。式が始まると,校長先生やPTA会長さんの話を聞いたり,「ドキドキドン!一年生」を大きな声で歌ったりと,頑張っている姿が見られました。児童代表の歓迎の言葉を述べている6年生からは,お兄さん,お姉さんとしての頼もしさが感じられました。
 ご多用の中,ご臨席いただきました来賓の方々,ありがとうございました。そして,新入生の保護者の皆様,本日はお子様のご入学,おめでとうございます。新しい学校生活が充実したものになるよう,教職員一同,支えていきます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045