![]() |
最新更新日:2025/11/06 |
|
本日: 昨日:135 総数:1119856 |
まだまだ!
サッカー部
これから、黄チームと紫チームに分かれて、試合形式の練習です。
まだまだ!
まだまだ!
ソフトボール部
市総体の区大会1位です! お疲れ様でした。 まだまだ、躍進します。
まだまだ!
女子バレーボール部
明日の試合に向けてミーティングです。 がんばれ!
まだまだ!
男子長距離チーム参上! まだまだ走り続けるぞ! まだまだ!
次の試合にむけ、まだまだがんばります! まだまだ!
野球部、バレー部
雑巾がけや、外まわりの掃除をありがとう!
まだまだ!
バレーボール部
トイレ掃除ありがとう!
まだまだ!
バスケットボール部
お盆明けの市総体、がんばります!
まだまだ!
野球部
気迫でボールにくらいつきます。
まだまだ!
野球部
まだまだ!
剣道部
引き胴の練習です。 竹刀のよい音が弾けています。
まだまだ!
柔道部
まだまだ!
和やかに休憩中です。 まだまだ!
男子ソフトテニス部
さわやかに練習しています。
まだまだ!
男子ソフトテニス部
3年生にまけじと、1、2年生もがんばっています。
ソフトボール部
朝日を浴びながら総体区大会へ向けて気合いを入れました。
8月6日
三和中学校の、生徒会による平和の取り組みが、正面玄関に飾られました。 授業でも広島市の平和学習プログラムや、戦争と平和に関する教材で、様々な角度から生命の尊さを学んでいます。 夏休みは、ご家族や親戚の方からお話を聞いたり、ニュース等で戦争中の出来事を知ったりする貴重な機会です。 平和について見つめ直してみましょう。 8月6日
各家庭、学校、地域、国、そして世界まるごと、地球まるごとの平和への願いがつづられています。 8月6日
|
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |