![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:151 総数:222548 |
平和集会
平和学習
「ちいちゃんのかげおくり」のDVDを見ました。原爆が落とされたことにより,ちいちゃんが味わった恐怖や孤独感を自分のことのように捉えたり,平和の在り方について考えたりすることができました。1945年8月6日に起こった広島での出来事を受け継ぎ,様々な人に伝えていくことで,みんなが平和な日々を送れるといいですね。その願いを込めて,最後に折鶴を折りました。
平和学習(5年生)
登校日(平和学習)
今日は登校日でした。約1ヶ月ぶりの学校に子どもたちには多くの笑顔が見られ、元気そうな子どもたちの姿を見て安心しました。
平和学習では、「カウントダウン」という教材を視聴しました。原爆の恐ろしさを再確認し、平和を守っていくことの大切さを感じることができました。 その後、1年生と折り鶴作りをしました。6年生はお兄さん、お姉さんとして優しく1年生に鶴の折り方を教えることができました。
ホウセンカの花
ゴールデンウィーク明けに植えたホウセンカの種。すくすくと育ち,ピンクや紫などのきれいな花を咲かせています。
|
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1 TEL:082-892-0011 |