![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:342 総数:593543 |
6月4日(月) 授業の様子 その1
1,3校時の授業の様子です。先週行われた第1回試験の振り返りとテスト返却を行う授業が多かったです。1年1組音楽、「浜辺の歌」の合唱練習をしていました。2組英語、試験問題の振り返りをしていました。3組数学、試験の解説を聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(月) 朝の様子
週明け、初夏を感じるような朝です。今日から教育実習と放課後の担任との教育相談が始まります。
![]() ![]() 6月1日(金) 第1回試験2日目 その6
3年4,5組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(金) 第1回試験2日目 その5
3年生の今日の試験科目は社会と数学です。3年1,2,3組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(金) 第1回試験2日目 その4
2年3,4組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(金) 第1回試験2日目 その3
2年生の試験教科も理科と数学です。2年1,2組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(金) 第1回試験2日目 その2
1年4,5組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(金) 第1回試験2日目 その1
第1回試験2日目、今日は2教科です。1年生の試験教科は、理科と数学です。1年1,2,3組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(金) 朝の様子
6月に入りました。久々に青空の広がった朝です。今日は第1回試験の2日目、今日から部活動が再開となるため、部活道具を持って登校する生徒も多く見られます。
![]() ![]() 5月31日(木) 第1回試験1日目 その6
3年4,5組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(木) 第1回試験1日目 その5
3年生の今日の試験科目は国語、英語、理科です。3年1,2,3組の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(木) 第1回試験1日目 その4
2年3,4組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(木) 第1回試験1日目 その3
2年生の今日の試験科目は、英語、国語、社会です。2年1,2組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(木) 第1回試験1日目 その2
1年4,5組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(木) 第1回試験1日目 その1
第1回試験1日目の様子です。1年生の今日の試験科目は、国語、社会、英語です。1年1,2,3組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(木) 朝の様子
今日から第1回試験です。プリントを手に、友だちと確認しながら登校する姿も見られました。
![]() ![]() 5月30日(水) 授業の様子 その6
3年4組理科、問題集やプリントで学習を振り返っていました。5組音楽、歌のテストをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(水) 授業の様子 その5
3年1,2組保健体育、男子はマット運動、女子はハードル走の練習をしていました。3組英語、グループで聞き合いながら課題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(水) 授業の様子 その4
2年3組社会、問題集やプリントなど各自がそれぞれの課題に取り組んでいました。4組理科、問題集などでこれまでの学習の振り返りをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(水) 授業の様子 その3
2年1組家庭科、ジャーマンポテトの調理の方法や分担について確認していました。2組英語、ヒアリング問題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |