![]() |
最新更新日:2025/11/10 |
|
本日: 昨日:172 総数:873141 |
全校朝会 6月29日(金)
校長先生からは、体育祭で、たくさんのがんばる姿や笑顔を見せてもらった喜びと感謝が話されました。また、入場行進のように、やるべきことを手を抜かずにきちんとやりきることは、簡単そうで案外難しく奥が深いことや、更なるレベルアップを考える時かもしれないことが話されました。体育館の集合の様子にも、大きな行事を終えて成長した姿がみられます。
全校朝会 6月29日(金)
陸上部と卓球部の表彰が行われました。陸上部は県大会へも出場します。
1年生技術__6月29日
ミニ脚立作りに入りました。寸法の数字はすべてミリなどの基本的なことをまず学習しています。
2年生技術__6月29日
ラジオ作りに入りました。部品があるか確認しています。
1年生美術__6月29日
レタリングの学習です。明朝体です。
イス__6月29日
イスがきちんと机に納めてあります。
3年生数学__6月29日
A4、B4、B5の紙の性質について考えています。
3年生体育__6月29日
女子はバレーボールの学習で、アタックの練習をしています。
2年生技術__6月28日
栽培しているラディッシュです。収穫後は調理実習の食材になる予定です。
1年生技術__6月28日
キャビネット図を学習しています。書けたら先生に見てもらいます。
陸上部__6月27日
ハードル走の練習です。
野球部__6月27日
シャトルを打っています。
ソフトテニス部 6月27日
小雨がぱらついていますが、頑張っています。
3年生英語__6月27日
毎日ノートへのアドバイスです。
美術部__6月27日
自画像を製作中です。
わかるday___6月27日
1年生の様子です。
わかるday_6月27日
2年生の様子です。
わかるday___6月27日
3年生の様子です。
ツバメ__6月24日
夕方、朝来ていたツバメがまた電線にとまってくつろいでいます。仲の良い夫婦のようです。
体育祭片付け
体育祭の後、今の今までテントの脚を片付けるために、残ってくれたメンバーです。
月曜日から日曜日まで無休で、大変疲れている中、頑張ってくれました。 本当にありがとうございました。 iPhoneから送信
|
広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1 TEL:082-879-9358 |
|||||||