最新更新日:2025/08/05
本日:count up11
昨日:153
総数:1106909
令和7年度生徒会スローガン「百花繚乱」〜自分の花を咲かせ、相手の花をリスペクト〜

さわやか男子

朝、玄関掃除をしていると、野球部のさわやか男子のみなさんが、お手伝いをしてくれました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

里帰り学習

石内小学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの図書室

図書当番が、貸し出し作業をしています。いろいろなジャンルの本があるので、みんな、読みに来てね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

里帰り学習

彩が丘小学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

里帰り学習

河内小学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

里帰り学習

藤の木小学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

里帰り学習

八幡東小学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

里帰り学習

八幡小学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨明け、始動!

学校に活気が戻ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3ー5 美術
名画の中に、猫を描き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3ー6 理科
惑星の特徴を学び、グループ分けをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

9.10.11組 理科
お金の秘密について実験中。
画像1 画像1
画像2 画像2

花一輪活動

花いっぱい活動のみなさんが育ててくださった、珍しい花を校長室に。
お花の先生が、説明してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花一輪活動

中庭に咲いたグラジオラスをふんだんに使って、校内を彩ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨明け、始動!

業務の先生方が学校周辺に、イノシシ除けのフェンスをはったり、畑に柵をたてたりしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

静かな校舎

僕は三和中。
今日は、みんながいなくてさみしいよ。
校舎も、プールも、みんなを待ってる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静かな校舎

グラウンドも、体育館も、みんなの元気な声を待ってるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

静かな校舎

お日さまの光を浴びて、保健室の毛布はフカフカ。
なぜか、干されたシャツもシャキッと。
画像1 画像1
画像2 画像2

静かな校舎

玄関のソテツの実も、1年生がくれたエノコログサも、みんなを待ってるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

静かな校舎

きゅうしょくの木も、英検コーナーも、みんなを待ってるよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808