最新更新日:2024/06/20
本日:count up32
昨日:30
総数:127108
校訓  よく考え やさしい心で 元気に がんばる

防犯教室

13日(金)、協助員の方々、東警察署の少年育成官さんにおいでいただき、「防犯教室」を実施しました。協助員の皆さんの寸劇の後、少年育成官さんのお話を聴きました。自分たちの身を守るための「いかのおすし」についてよく劇を見、お話を聴いていました。実際に被害に遭うかもしれない時代になったことは悲しいことですが、その中でも、自分の身を守る術をしっかりと身につけてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

画像1画像2画像3
本校では4年生以上が「運動」「ゲーム」「手芸・イラスト」の3つに分かれ、活動しています。運動クラブは「水球」をゲームクラブは「オセロ」のトーナメントを「手芸・イラスト」はイラストを楽しんでいました。それぞれに主体的に活動できるとは子ども達の生きる力につながっていると思います。

自立活動(その1)

画像1画像2
ことば・きこえの児童が自立活動の時間に「チョコレートマフィン」作っていました。それぞれに分担し、責任をもってそれぞれの活動の専門家としてリーダー役を果たしていました。互いに協力をしながら作成までの行程を楽しんでいました。

自立活動(その2)

画像1画像2
自立活動は活動する中で、それぞれの課題等を改善、克服するための活動です。コミュニケーション能力などもその一つです。様々な活動を通してしっかりとした「生きる力」身につけてほしいと思います。ちなみにできあがったチョコレートマフィンは先生方にもお手紙付きで配っていました。

植物の体のつくり

画像1画像2画像3
3年生が大きくなったホウセンカを観察していました。大きさや葉の数など熱心に観察できていました。

問題を解決するために話し合おう

画像1画像2
6年生の国語の学習です。「問題を解決するために話し合おう」の学習です。役割分担を決め、教科書にある話し合いを参考にしながら話し合いの課程を学んでいました。これからの子ども達が身につけていかなければならない力の一つです。学んだことを日常生活でも活かしてほしいと思います。

大掃除

画像1画像2画像3
この度の豪雨災害により、被災された皆様にはお見舞い申し上げます。
さて、本校では幸いなことに被害もなく、日常の生活が始まっています。そのことに感謝しなければならないと思います。今日(9日)は大掃除の日でした。みんな机を廊下に出し、いつもお世話になっている教室をきれいにしていました。夏休みまでもう少しです。学習もまとめに入っています。

台風が去って

画像1画像2画像3
台風から避難していた2年生の野菜が,いつもの場所に運ばれていました。トマトやピーマンなどのがぐんぐん大きくなっています。1年生のアサガオも花が咲き始めました。毎日のお世話の成果です。

7月4日(火)は臨時休校です

7月4日(火)は、午前7時の時点で台風による大雨警報が発表されているため、全市一斉の休校となります。警報が解除された後もふき戻しの風や川の増水が考えられますので、十分にお気をつけください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760