最新更新日:2024/06/24
本日:count up11
昨日:91
総数:467889
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

租税教室 6年生 7月10日(火)

画像1
画像2
画像3
 西法人会の方をお招きして,租税教室を開催しました。税金とは何かという基本から,身近な生活の中でどのようなことに税金が使われているのかという具体的なことまで分かりやすく教えていただきました。普段の小学校での生活の様々な場面で税金が使われています。講師の先生が「水の出しっぱなしなども税金につながっています。」とお話しされていました。今回,学んだことで,子どもたちに社会的なものの見方がまた一つ増えたのではないかと思います。

7月10日(火)のきゅうしょく

画像1
★麦ごはん さわらの照り焼き キャベツのゆかりあえ じゃがいものそぼろ煮 牛乳★

 今日は,たっぷりのじゃがいもを使った「じゃがいものそぼろ煮」でした。庚午小学校の給食室では,約70キロのじゃがいもを一つずつ手で切って作りました。たくさんあるので,ついつい大きく切ってしまいそうですが,そこはぐっと我慢して,小学生のみなさんでも食べやすい大きさに切っていきます。そして煮るときは,じゃがいもをくずさないように,でも味がしみこむように作りました。とても暑い日だったので残りが心配でしたが,よく食べていてほっとしました。

栄養価:エネルギー 576kcal たんぱく質 24.1g 塩分 1.7g

全体朝会(ラジオ体操) 7月10日(火)

 今朝は,全体朝会でラジオ体操を行いました。運動委員長が台上に,そして運動委員が全体の前に立ち,細かな動きを確かめながら進めました。
 夏休みや運動会など,これから数多くラジオ体操に取り組むと思います。梅雨も明け,夏本番です。体を慣らし,暑さに負けない体づくりをしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

学校のブロック塀についてお知らせ 7月9日(月)

 日頃から、本校の運営にご協力をいただきありがとうございます。
さて、平成30年6月18日に発生した大阪北部を震源とする地震により、ブロック塀が倒壊し、女子児童が亡くなるという痛ましい事故が発生しました。このことから、教育委員会総務部施設課の技術職員により、学校の敷地境界にあるブロック塀を中心に調査したところ、先日プリントでお知らせしました通り,ひび割れ、破損、傾き、ぐらつきなどの劣化・損傷が著しいブロック塀(2mm以上のひび割れ、100分の1以上の傾きがあるものなど)が発見されました。
 平常時に倒壊など直ちに危険な状態とは言えないと考えていますが、地震等の際の安全面を考慮して、ブロック塀の現状を示す注意喚起表示を行い児童及び通行人に周知することとしました。
 今後は、ブロック塀が法令に適合しているか否か、更に図面等による調査を加え、その結果を踏まえ撤去造り替え・補強など必要な措置を早急に講じる予定です。
 学校では、児童に対し、学校敷地内における該当のブロック塀には近寄らないよう、また該当のブロック塀沿いの道路部分では地震の際は危険なブロック塀となりうることを認識しながら通行するよう指導を徹底します。
 保護者の皆様が学校へお越しの際は、このことにご注意くださいますようお願いします。
画像1
画像2
画像3

授業風景 6年生 7月9日(月)

 6年生のクラスで研究授業を行いました。授業前は少し緊張気味な子どもたちでしたが,いざ始まると集中して取り組んでいました。授業の中で,「どういうこと?」や「あっもしかして…」などのつぶやきが自然と出てきて,自分たちで解決しようとする学習となりました。
画像1
画像2
画像3

本日の登校について(7月9日)

 保護者、地域の皆様におかれましては、このたびの記録的な豪雨、それに伴う特別警報の発令等でいろいろとご心配をいただいております。各家庭では、無事に過ごされましたでしょうか。
 さて、本日は本校は通常通りに授業を行います。一昨日も通学路等を点検し、異常はありませんでしたが、昨日も雨が降り、ぬかるんでいる箇所もあると思いますので、子どもたちには気をつけて登校するよう声掛けをお願いします。
 よろしくお願いします。

委員会活動 7月6日(金)

 警報が発表されるほどの大雨でしたが,子どもたちは今日も一日,落ち着いて平常通りの学校生活を送りました。学年コース別下校も回を重ね,混乱なく行うことができました。週末も雨の予報です。どうぞみな様お気を付けてお過ごしください。
 写真は,生き物委員とベルマーク委員の活動の様子です。降りしきる雨の中でも飼育小屋へ行き,丁寧に掃除をしていました。ベルマーク委員も集まったベルマーク一つひとつを根気強く仕分けしていました。地道な活動が学校を支えています。
 
画像1
画像2
画像3

7月6日(金) 本日の下校について

 本日の下校についてお知らせします。現在,広島市に大雨・洪水警報が発表されていますので,昨日と同様,学年コース別下校を行います。
 授業の打ち切りはしませんので,
1・2年生は15:00に
3〜6年生は15:40に
学校を出発します。下校コースに分かれて教職員が引率して下校します。
 今後も雨がかなり強く降るようですので,下校後の過ごし方について,なるべく外出を控えるよう,各ご家庭でも声掛けをお願いします。
 よろしくお願いします。

 なお,緊急連絡網が一部の登録者に届かない状況が生じているようです。対処方法についてのプリントをお配りしますので,該当の場合,ご一読ください。

7月6日(金) 本日の登校について

 おはようございます。昨日,緊急連絡網でお伝えしましたとおり,今回の警報は台風を伴わないものですので,今日の登校は通常通りです。
 ただし,雨がかなり強く降っていますので,十分注意をして登校するように声掛けをお願いします。
 また,今後の状況によっては,授業を打ち切ったり,集団下校をさせたりするなどの措置をとる場合がありますので,その際はメールでお知らせします。いつでも連絡が取れるようにしておいてください。
 よろしくお願いします。

7月5日(木)のきゅうしょく

画像1
★パン いちごジャム さけと小いわしのマリネ クリームスープ
                      アイスクリーム 牛乳★

 今日は,一年に一度のアイスクリームが登場しました。本当なら昨日アイスクリームがつく予定だったのですが,天候不順による臨時休校となり食べることができなかったので,今日の給食に登場しました。昨日の給食に使う予定だった食材も可能な限り使用する予定です。献立内容の変更についてプリントを配付しましたので御覧ください。
 「きのう,アイスクリームが食べられなくて残念だった」という児童に「今日出すよ」と答えると大喜びでした。みんなで食べることができて,本当によかったです。


本日の下校について 7月5日(木)

 今日の9時21分に広島市に大雨警報が発表されました。本日は全学年4校時授業です。給食終了後,通常通りの下校時刻に先日と同様に学年コース別下校を行います。
 13時35分から学年ごとに出発し,下校コースに分かれて教職員が引率して下校します。
 本日から明日6日昼前にかけて,大雨が続くと予想されています。下校後は外出を控え,安全に過ごすことができるようにご家庭でも声をかけてください。
 よろしくおねがいします。

願いを込めて 7月5日(木)

 様子を見ながら,そおっと手を差し伸べる6年生。一つずつ折りながら,6年生を見上げ,確かめる1年生。あたたかいこの雰囲気に平和を感じました。
画像1
画像2
画像3

願いをこめて 7月5日(木)

画像1
画像2
 今週は,折りづる週間です。戦争や平和についての思い,そして先日の平和のつどいで感じたこと考えたことを書き込んだ折り紙で,折りづるを折ります。
 今日は,6年生が1年生につるの折り方を教えました。折り始める前に,1年生の感想を一緒に読む6年生。優しさが伝わってきます。

PTAプール班長会のお知らせ 7月4日(水)

 本日は警報発令のため臨時休校といたしましたが,PTAプール班長会は,予定通り開催されます。3年プール役員は15時30分集合,その他の方は,16:00からです。関係の役員の方々はよろしくお願いいたします。
 まだ,強風などの注意報は発表されていますので,お気を付けてお越しください。
 なお,昨日に引き続き,緊急メール配信に不具合が生じています。
こちらでのご連絡となりましたことをご了承ください。

平和のつどい

画像1
 どの学年も熱心に岩田さんのお話に聞き入っていました。原爆投下前のひろしまの町の様子,そしてそこに人々の営みがあったことなどもお話の中から感じ取っていたようでした。岩田さんのメッセージ「伝えること,そして忘れないこと」が,子どもたち一人ひとりの心に刻まれた一日となりました。

平和のつどい

 高学年の発表の様子です。高学年は自分の生活や学習と結びつけて発表しました。4年生は,自分の家族だったら,自分だったらどうするかと自分に置き換え考え,5年生は,ひろしま平和ノートから学んだことと関連づけて考え,発表しました。6年生はピース作文をもとに学年全体で役割分担し,声をそろえて全体へ呼びかけました。
 「戦争のない平和な世界がいい」という願いは一緒ですが,人任せにするのではなく「自分たちが行動するのだ」「世界をつくっていくのだ」という気持ちに溢れた発表となりました。
画像1
画像2
画像3

平和のつどい

 最初に「おりづる」の歌を歌い,そして学年発表です。どの学年も「いわたくんちのおばあちゃん」を読んだり,お話を聞いたりして,平和について考えてきました。1年生は「金魚がきえた」のお話をもとに自分たちが感じたことを2年生は「いわたくんちのおばあちゃん」の読書感想を発表しました。3年生は読書の幅を広げ,戦争に関する本を読み知ったことや考えたことを発表しました。どの学年も自分の考えをしっかりともち,自分たちが今できること,そしてどのような世界にしたいかを堂々と表現することができました。
画像1
画像2
画像3

平和のつどい

画像1
画像2
 7月3日(火),低学年1・2校時,高学年3・4校時で,平和のつどいを行いました。今年は平和ガイドボランティアの岩田美穂様にお越しいただき,お話を聞きました。

臨時休校について 7月4日(水)

 おはようございます。本日は,午前7時の時点で,台風の影響による大雨警報が発表されているため,昨日お知らせしましたとおり,本日は臨時休校といたします。
 これから,風雨が激しくなることが予想されます。外出はなるべく控え安全に過ごすことができるようにご家庭でもお声をかけてください。

7月3日(火)のきゅうしょく

画像1
★ごはん 豚じゃが 小松菜のからしあえ 牛乳★

 今日は,豚肉とじゃがいもを使った豚じゃがと,小松菜ともやしを辛子入りの調味料であえた小松菜のからしあえでした。
 豚じゃがに使ったじゃがいもは東広島市安芸津町のじゃがいもです。ホクホクとしたじゃがいもで,とてもおいしくできあがりました。小松菜やもやしも広島県産で,広島の地場産物たっぷりの給食になりました。残りもほとんどなく,暑い給食室で給食作りに励んだ給食調理員の疲れも,どこかに飛んでいきました。

栄養価:エネルギー 579kcal たんぱく質 21.6g 塩分 1.9g
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000